みんなが夢中になって暮らしていれば、別になんでもいいのさ

トップページ

   最新分

2003年8月前半




8月15日   だいたい日記にリカヴィネとかいう単語が出てくる時点で分かりきってるんだって

 タイトルのことはいいとして。

 ちゃうわい。 まあこんなタイミングで出ると確かにそうとしか見えんが・・・。でも他にも不思議に思ってる人がいるんだろうなあ。 でも誰か知らんけど、あんまり名前出さないでくださいよ〜、ただのザコアラーなんだから・・・
 昔から聞いてるけど、本当にシルフのパーサー当て>気絶>アイテム大量ぼろぼろ、 なんてのであんなに稼げるもんなんだろうか。

 明日のナミキでエアブレ入れてもらって対戦OFFとかできたらなあ、って夢は見たけど。 ま、実際やったら集まって1、2人程度だろな。



8月14日   焦るねえ、それも2正面で

 なんとなく神宮のUFO M−1に行ってみたけど、古いゲームがどんどん無くなってた。 キャプチャービームのボタンの壊れたフィールドコンバットがあったくらい。 あとは麻雀刺客とか・・・高2の頃、ツレと一緒にハコテンの乱馬に水をかけていた、そんな頃を思い出す。

 ナミキへの車内席は4人分埋まりました。しかし、かなりの渋滞を覚悟せねばならんかもしれんな・・・ 気が重くなってきたぞ。

 今日の雷電DX :
 2−5ボスに珍しく正面切って戦ってみたら、案の定、弱弾連射に撃ち負けおったわ・・・



8月13日   ちょっと言いたい事はあるがな

 新メガネ、装・着!
 前のより球の上下幅の狭いヤツにしてみた。しかしやっぱりメガネ屋店内で少々かけてみたくらいでは分からんかった事が多いやね。 球の下端が視界に入ってくるのは覚悟してたけど、内側部分(鼻の両脇)がこんなに見えてしまうとは思ってなかった。 あと、視線だけを左右に動かすと、球ごしに映る視界に球からはみでた部分の視界(鼻の上)が重なって二重に見えてしまう。 ううー、実用的には前のみたいな球面積のでかいヤツのがずっと良いってことだな。 でも高いから、おいそれと作り変えられないしなー・・・今度のは4万5千円くらいしちまった。

 岐阜のサファリ様にお邪魔して雷電(初代・発売バージョン)の自機攻撃力調査。 とりあえずバルカンに関しては1P・2Pともに全く同じ様子。 レーザーとホーミングはパワーアップ低段階までしか見てないけど、その分には同じ。
 なんだよー、報告せねば。



8月12日   微妙です

 著作権ってのは「どこまで見逃すか」という匙加減こそが案外に本質だとは思います。 もちろん、今回もし見逃してもらえなかったとしても、それが驕りや過ちだとも思いませんが。
 攻殻機動隊みたいに、電脳化した人間が増えた近未来、 個人の脳内にある記憶データにまで著作権の網が・・・なんていうSF小説とか、とっくにあるんだろうなあ。

 久しぶりに徹マン。点3で半荘4回やって、270円勝ったー。
 ・・・眠い。



8月11日   デストロイチョサッケンファッキンハンケン (語呂がいいと思ったので言ってみただけ)

 あうー。前回稼動を諦めた某タイトルの某モードとか、やっぱりダメなんかなあ。
 しっかし、いちいちあそこに2ちゃんねるでの話題とかまで報告してる御仁はどこのどなたなんだろう。

 エアブレ対戦。共にシューティングで卑しくも全一経験もアリっていうワシとKAZ君が二人がかりだってのに、 海乃にゃさんの猛御雷に18連勝とかされちまったよー。畜生! シューターの沽券にかかわるぜ。 やはりこないだ、彼から定価300円×5で売りつけられたリカヴィネ5点セットの呪いが?  ティンクル大会の景品用に良さそうだから、ダブリ分とかあったらくれない? とか言ってみただけなのに、 わざわざ新品でわんさと買ってくるんだからなー。まったく、参った参った。
 などと対戦で負けた腹いせをしておく。

 Q2にアルカディアの編集の方が昼間来ていたらしく、なんでも栄のゲーセンを見て回ったそうですが、 名刺を置いていかれました、私に。 ・・・なんでワシが? 名前を見ると、お一人は「しもでん」さん。ああ、この方ってハイスコア担当の方でしたっけ?  それでか?? ムムム・・・ハッ! そう言えばこの人・・・猛者通信のタイトルを 「まじかる猛者通信」に変えた挙句、「猛者通信6/17」に変えようと画策しているとかなんとか書いてあったことが・・・ そ、そうか! つまり俺と、ななか6/17について心ゆくまでがっぷり語り合いたい、 と、そういう事ですか!! いつでも受けて立つぜ・・・フフフ。



8月10日   グレートタイフーン一過

 エアブレの弾避けのしにくさは横スクロールに原因がある。 スクロールに付いてきてしまってるような・・・つまりサンダードラゴン。悪いところを引き継がんでもいいものを。 あと前衛・後衛の自機がそれぞれ別々に動くから、横スクロールが自分ひとりの操作でコントロールできない。 それも対戦の一要素のつもりなのか・・・でも絶対改善したほうがいいぞ。
 いつの日か、アトミスウェーブでチェンジエアブレード2が出る日を信じて・・・(ないけど)

 蟹江町の西尾張中央道沿い、「ADXマミー」というゲーセンに数年ぶりに入った。 VF4がビデオ撮りできるようになってた。びっくり。 あとF−ZERO AXが100円2プレイ。期間限定とのことだが、やりこみたい人には穴場かもよ。 電車じゃちょっとキツイ場所だけど。



8月9日   間違った事を正しい事に変えようとしたのか

 私の盆休みは13日〜17日。

 ドルフィンブルーをやってみたら、最初のステージで撃たれた弾にまったく気付かず正面衝突を2回繰り返し、 次の海上戦でヘリから降ってきた爆弾に殺されて終了。へ、下手過ぎ。
 個人的に、敵兵がリアルに死ぬゲームは苦手であります・・・このゲームで言えば冒頭の兵隊達の死に方。 海の上で手足をバタバタさせながら落ちてく、ああいうマンガ的なのはOKで。
 ゲーム全体がリアリズムに貫かれてるんならまあアリだろうと思うんだけど、 メタスラとか決して違うわけじゃない? キャラの頭身も低いし随所にマンガ的っつーかユーモラスな表現があって、 それなのに殺されて死ぬ描写だけ突出してリアルなのが、なんか不謹慎つーか。 主人公がちっとも正義の味方に見えないもん。楽しめん。 そういう、「戦争に正義もクソもありません」ってのを表現するシリアス路線だってんなら許せるんだけどさあ・・・と。 あの主人公達はどう見てもノーテンキだよなあ。リアル路線かマンガ路線かどっちかに統一してほしい。



8月8日   なんだかんだで皆勤賞

 地元同行希望者が2名になったので、今回もトランスポーターとして活躍することになりました。
 しかしさっそく某メーカーの人に捕捉されているようで・・・ 某氏には、前回稼動を諦めた某タイトルの某モードをやって見せてもらいたかったのですが・・・

 私のほうは、今回はなるべくティンクルに集中したいと思います。



8月7日   「君の頭がわるいんだよ」  ガーーーン!

 エアブレの点稼ぎがどうやるんだか、昔からどうしても分からんのです。最終は2600万。 何やっても届きそうに思えんです。

 たまにこれ をやるんだけど、私の場合、アベレージ0.21秒を切るのが稀といった程度(バクチ先読みのズルは無しで)。 やっぱり天才型シューターの人なんかは、こういう単純テストでもいい数字出すもんなんでしょうか?  もしそうだったら、あーやっぱりどうしようもないプレイヤー性能のキャラ差なんだ、 って諦めるのに適した言い訳要素にできそうですが。



8月6日   店風

 こないだサファリで撮ってきた写真とか。モザイクはこちらで入れました。
 言われるまで魁!男塾だと思ってました・・・なお、醜!男塾は「ぶおとこじゅく」と読むそうです。



8月5日   孤独な戦い

 ハイスコア集計における「完全一人プレイであること」という条件に、 直接操作するプレイヤー以外の人間によるナビゲーション行為は合致するのだろうか。 ふと、元メスト編集長氏のダライアスのクジラ稼ぎで云々を思い出したので。当時はともかく今のルールじゃダメなんだろうな。
 ちなみに「エジホン」最終の方は、まごうことなき完全一人プレイでやってました。

 ふと、2人同時プレイ部門って1人でやっても良いのなら3人や4人でやるのも・・・良い訳無えー。



8月4日   後悔主因

 ラグナロクのスコアネームの件
 うむ、申請用紙にそのように書いたのは他ならぬ私じゃ。誤字の訂正としか思わんかったぞい。

 揚雲さん主宰のSTG夏祭り
 別件のついでにナミキの服部さんにお尋ねしたこともありましたが、 稼動候補機種に雷電DXがあるのは在るには在るってだけですよね?
 でも今回は色々の都合でスルーかな・・・時期的に電車でも道路でも混みまくって移動がしんどそうだから・・・なんだけど、 渋滞予測(東名中央) とか見てもよく分からん。案外大丈夫なのだろうか?

 こりゃどういうこっちゃ。



8月3日   But we remember when we were young...

 第9回ティンクル大会。なんとなくロードランで出陣。今日も大会前野試合はスランプ続行気味だったのだが、 成り行きで優勝を拾った。んんんー、思い出しても優勝者のプレイではなかったような気がする。 まともだったのは決勝の対ねこりぃ戦くらいか。 ヤンヤン優勝だけは阻止せねばという理由付けでモチベーション高まったかもしれない。
 ・・・そう、モチベーションが低い。とにかく気合いが入らなくなってる。 もしかすると、もういい加減、飽きてきてしまったのかもしれんなー。情熱が薄らいだ。
 こころ残りはあっても・・・

  



8月2日   予断

 ありゃ、確認したらケイブのは横ズレが起きないタイプだった。

 コムテックに行き、未発売のはずのアーケード版「究極PC原人」をチェック。
 
 うーん、本当にどんなところからこういう謎基板を引っ張ってくるんだろうなこの店は。
 スコアネームのプリセット1位は「MTJ」でした。

 ティンクル対戦前日である。対戦・・・なんか、もう、ぜんぜん。 明日はカタく打ったりして気分を変えてみよう・・・



8月1日   縦シューにおける横スクロールの問題点

 夜も11時になってから岐阜のサファリに遊びに行った。
 いちおう目的は雷電の1P・2Pそれぞれの自機攻撃力調査。でも基板がなかった。 そりゃ何も言わずいきなり訪れたって無理ですわな。
 もうひとつの目的はダブルウィングス。 画面に「雙翼」とか出る奴。当時はほとんど手を付けなかったが今やってみると・・・ あれ? 思ってたよりマトモな作りっぽい。ここまで雷電クローンだったっけとも思ったけど。ボスが強えー。

 このゲームも横スクロールのズレが発生しないタイプだった。 自機を横移動させると常に連動して地面が横スクロールする。 また、自機を画面横端まで移動させないと、地面の横端が映らない。 これだと、それまでの自機の動きに関係なく、画面上の自機のX軸位置と地面の位置がいつも同じになる。 思い出せる範囲では、確か究極タイガーと鮫!鮫!鮫!がそうだったはず。
 こういう古い方式では、地面の横端にいる砲台や戦車なんかを倒そうとする時、自機も必ず横端まで移動させる必要がある。 鮫!鮫!鮫!はそれをゲーム性として生かした敵出現パターンだったような気がする。 逆にダブルウィングスはそういう「不具合」が出ないような敵出現パターンにしてあるっぽかった。 全部確認したわけじゃないけど序盤ステージをやった限りでは。

 雷電系は・・・どう説明したらいいんだろうか。ええと、地面の絵の上に表示ウィンドウがあって、 自機の移動に合わせてウィンドウも左右に動くんだけど、 ウィンドウの横移動スピードが速く、自機より先にウィンドウの横端が地面の横端に着いてしまう。 そのため自機を横端まで移動させなくても、地面の横端はウィンドウ内に入ってくれる。 自機がそれより更に横端に向かって移動しても、ウィンドウは固定されておりもうそれ以上動かず横スクロールが起きない。
 このウィンドウ固定状態の存在が横ズレの起きる原因。 ウィンドウ固定状態から反対に移動すればまたすぐウィンドウが動き出すため、 固定状態のどの位置から反転したかでウィンドウと地面の対応性がズレてしまう。・・・うー、うまいこと説明できてねえ。
 たぶん・・・今の横スクロール有りの縦シューはみんなこれだと思う。

 いわやる「パターンゲー」って呼ばれやすいシューティングゲームに共通する点として、 横スクロールが無いってのが挙げられるのではないか。彩京とかトレジャーとかそうだし。
 セイブ、ケイブ、他の横スクロール有りのやつだって案外敵の出方はパターンのはずなんだけど、 横ズレが起きるせいで毎回微妙に違ってきてパターンっぽく感じにくくなる。 そういうゲームでは横ズレをもパターンに取り込むように注意すれば、プレイが安定してくるかも。