みんなが夢中になって暮らしていれば、別になんでもいいのさ

トップページ

   最新分

2007年5月




5月31日   今度のティンクル大会は6月10日だよ

取り急ぎ。

いや、ずっと前から日程は決まっていたはずなんだけど、俺自身すっかり忘れていた。てっきり3日かと。 店の都合で10日になったはずなんだが、 数日前に店員のおっちゃんに「3日だっけ?」て聞かれて、あれ? とか。



5月30日   トンガ〜Q2ではみんな良い子ちゃんなのでネームは…

アルカディア買ってきた。
雷電DX、4-6ですかー。悔しい気持ちはあるけど、ここんとこまるでやる気が出ないんだよ〜…。 このまましぼんじゃうのかな俺…

雷電IVの記事。最大2.0倍から一気に5.0倍とな。最大2.0倍だったIIIでは、 点稼ぎやってもやらなくても数字の見かけ上の違いがあまり出ないもんだから、 初心者があまりの格差に愕然としたりシラけてしまわずに済む、というメリットがあったと思う。 でもこれで最近のふつうのシューティングぽく、どれだけ稼いでるかが判然となるだろうね。 もう、ライト層にいくばくかの配慮をするより、 中堅プレイヤー以上の層に強い刺激を与えるのを優先したってことかな。
それと「ソル」って本当にその名前でいいんかい。DXの時はオフィシャルの名称が不明で、 と言うかたぶん「レーダー」なんだろうけど、俺はここでは分かりやすくソルって呼んでただけだけど。

P.190の編集長氏の言葉が興味深い。こういう読者の指摘が多いというのは 出来ればもっと早く言ってほしかった。編集側でないとどう認識されているかの全体像が掴めない話だし、 俺としては「え、そこまで言うほどなの??」という感じでなかなかピンと来ない。 うーん、そりゃ悪影響はあったかもしれないけど、それが衰退の原因の大部分かのような物言いは 少々大げさに過ぎるのではないかと…他にもっと原因はあるんじゃないの、みたいな。 氏も「何もハイスコアシーンが低迷したのは、(スコアネームの)ネーミングに全責任がある、という主張ではない。」とも言っている。 だが、俺らと違って評判の全体像を見渡しうる立場にある人間から 「この問題がシーンの深層部分に非常に大きな影響を与えたと考えている」 と厳しく捉えた言葉が出た以上、ある程度以上は正しいと考える必要があるだろう。 まあ俺らにはその正誤の判断しようもないのだが…。

スコアネームに関して言えば、 特に超一流の方々においてあまり自分のスコアネームを大事にしない傾向が見られるのが歯がゆい。 そういうのを大事にするのはダサイ、 自分に対してもハイスコア全体に対してもべったりせずにスカした態度でいるのを良しとする価値観、 まあ分かるんだけど…。



5月25日   隔世に覚醒

みんな、ドンキーコングはかろうじて知っててもクレイジーコングは知らんみたい。25mからのワープ技も当然知らんと。
で、今度はメタルブラックを見て「このゲームなんですか?」だと。ぬああああ、ありえねー。
しかし後ろから見てるといいが自分でプレイするとやっぱ…言いにくいんだけど…面白くないよなあのゲーム。

さて、ちょいと走ってみた。少々とばしてみると…、ハンドルを切った瞬間、あれ? ロールしてタイヤがつぶれてからやっと曲がり出す? みたいな気がする。 どうしても前の感覚でいくもんだから、一瞬、ハンドル切ってるのに曲がらねえ!? と感じて恐怖。 でも、カーブから出て行きつつアクセル踏み込んで、前ならこれくらいでリヤが出そう… な時でもそういう気配がない。べったり張り付いてる感覚はある。なのでグリップ自体は高いのかもしれない?  だけどやっぱり純正より同じスピード同じ曲率で曲がろうとする時、ハンドルの舵角が増してる気がする。 あるいは中立に戻ろうとする力が強くなった気がする。
純正ミシュランが柔らかいと聞いてたのでそういうもんだと思ってたんだけど S.DRIVEは更に柔らかかったということだろうか。 ちょっぴり後悔気味・・・店員が薦める通りPP2にしときゃ良かったのかもなー。 ハンドル切った瞬間にどれくらい曲がってくれるのかはっきりしないってのは怖い。
まだ250kmほどしか走ってないし、 新品の純正タイヤがどんなだったかもうよく憶えてないから何とも言えんが、 純正タイヤってスポーツカーだろうが何だろうが耐久性やコンフォート重視なもんだとばかり思ってたよ。



5月23日   機械がそろってくる週間

NCロードスターのタイヤ交換。ヨコハマDNA S.DRIVE。

とりあえず溝のパターンが前より好戦的になったようには見えるな。 それと純正ミシュランと同サイズであっても純正よりサイドウォールが切り立っているようで、 タイヤ全体が車体の外側方向に飛び出てきているように見える。もちろんツライチとかにはならんが。 と言うかミシュランがまるっこいタイヤなのだろうか?
性質は、んー、やっぱよう分からんわ。 なんとなく転がり抵抗が少ないのか? タイヤの空気圧を高めにした時と同じような感じがする。 ロードノイズも以前から気にしてないし違うんだかどうだか。もともとうるさい車だしなあ。 あと不思議とハンドルが前より穏やか、スムーズになったというか、クイックでなくなった気がする。 でもそれもこれも新品の純正タイヤがどうだったか憶えてないし何とも言えん。 縦横Gを強くかけてみてどうかは週末に。

とりあえず伊勢湾岸道でリミッター寸前まで出してみたけど、変な振動とかは無し。 サスの修理も大きな問題は残さなかったようだ。

DVカメラが修理から返ってきた。「テープ送り部作動不具合の為、部品を交換の上、調整をいたしました。」とのこと。 正常動作を確認。

ビックカメラ行ったその足でキーボードとテンキーを半ば衝動買い。

Arvelというブランドのテンキーレスキーボードと、サンワサプライのテンキー。 テンキーをキーボードの左にレイアウトし、左手で操作。 これでキーボード右のマウス操作スペースを確保。うまくいくだろうか。
このキーボードはテンキーレス仕様でかつ一番左下のキーがCTRLキー。これ見て買おうと思った。 今まで使ってるのはこの位置がファンクションキーで、いらいらすること甚だしいのだ。
使ってみての感想は…うう、なんか肝心のキータッチがいまいちかも。 特にエンターキーがクソ。でかいくせに、中央を打たないと反応してくれない。 端っこを押して何度も押し直させられる。 ノーパソと同じパンタグラフのくせに。おかげでどうしても全キーをガチガチ叩いてしまう。 むー・・・。 あとページUP/ページDOWNキーは独立したのが欲しいかも。
あー、やっぱ大金はたいてリアルフォース買うしかないのか? そんなキーボード使い込んでるわけでもねえのに・・・。



5月20日   ぺん ぺぺん ぺぺぺん (面スタート)

先日、なんとなくエミュ機でコナミのスクランブルなど遊んでいると、 某ピンクスゥイーツ全一プレイヤー様と某ターボフォース全一プレイヤー様が異口同音に 「なんですかこの古いゲームは?」と言うので衝撃を受けた。 ごめん…俺、勝手に君らのこと俺と同世代だと思い込んでたよ…
なんで横シューなのに縦画面なのかと聞かれても、やっぱインベーダーの影響なんじゃないの、としか。 3周目くらいで死亡。

別のエミュ機でクレイジーコング。 例の超有名なバグ、25mからのワープ技を見せてもMGD師は知らんと言う。 うっそー!! 当時1周がやっとだった俺でさえ駄菓子屋の高学年の子らがやってるの見たりして それだけは知ってたのに、つか当時の子供でこれ知らんかったらモグリやろ! みたいな。
ところでこれって任天堂のちゃんとした許諾品だったらしい。 へえー。

タイヤはなんとなく溝のパターンがかっこいいからという理由でヨコハマのDNA S.DRIVEというやつを注文。 月曜に履き替える。ホイールは換えない。

昨日の雷電DX :
ひっさしぶりに1-0の中ボスが死なないバグ発生。 フリーズバグよりさらに発生率が低いと思われる。だが撮ってなかった。



5月18日   復活の日

うー、エミュ機のギャルパニS2のALL100%クリアが出来ねえ〜。

さて、何の連絡も来ないので保険屋に電話してみる。車はどこが壊れてどう直していくら掛かったのか、 いつ直ってくるか分かるだろうか、と。 折り返し電話すると言うが連絡がない。そしてやっと電話がかかってきたと思ったらマツダのディーラーだった。 もう直って店に来ました、と。なんだそりゃ。予想外に早く直ってきた。 それはいいのだがディーラーでも詳しい修理内容を把握していない様子。うーむ。

まあ当たり前なんだが、外から見て分かるような痕跡は無い。交換したバンパーも右フェンダーも至って自然。 こんなでも湾岸MNのアキオなら一見しただけで事故車とバレてしまったりするんであろーか。
ぶつけた右前タイヤはホイールごと新品に。残り3輪のタイヤがつるつるなのでどうせすぐ交換である。 もったいない。
車体の下側を覗いてみると、右前サスはほぼごっそり新品に交換されたようだ。 ダンパーとバネは替わってない。
また左前まで影響を及ぼしたのだろうか、 ダブルウィッシュボーンの下のアームその他が真新しく見えた。上のアームは埃まみれなのでたぶん替わってない。
こりゃー、車両保険入ってなかったら目ん玉とびでるような修理費用だったかもしれんね・・・。

ボンネット開けて見る。純正の3分割式タワーバーは未交換。 交換した右フェンダー、ボンネットに隠れる部分まで塗装がつやつやしてる。 しかし交換してない左フェンダーその他は、ボンネット内の塗装はつやつやしてない。 この辺で修復歴アリってバレるんかな? あとボルトを回したもんだから、ボルトの塗装が剥げてたりとか。

しかしなんちゅーか罰アタリなことを言うもんだが、機械が壊れて直ると、愛着が湧くもんだよね。 自分の手で直したわけでもないくせにね。もう壊さないからな…とか心で言っちゃうの。はずかちー。
でも正直言うとあと2、3回はぶつけそうな予感もしているのであった。苦労かけるな、NC。

さて…とりあえずタイヤ交換だな。何にしたらええのかね。 ネオバとか凄い高額なもんだと思い込んでたけど実はそこまででもないのか。買わんけど。 純正よりスポーツ志向、でもネオバとかでは困る、という塩梅のタイヤってどんなのがあるんかね。 純正がミシュラン・パイロットプレセダというやつであるせいか、 某クラフトの店員ズはその後継であるPP2というのを奨めてくるんだがコレでいいのだろうか。

いっそホイールごと換えたいとも思うけどなかなかどうしていいものやら。 レイズの鍛造とか入れたいけど、高額だし、よくよく考えると自分のNCは 紺色ボディ+タン幌+タン革シート+メッキドアノブであり、エレガント志向かも知れず、 となればガンメタ色のホイールがええな〜なんて考えてたのは間違いだろうか。



5月13日   今日が何の日かなんて知りたくない

ワリと最悪な気分の誕生日だったんだけど、おかげさまで少し持ち直してまいりました。ふう〜。

親父のカローラをずっと運転してる。ああ走らねえ〜曲がらねえ〜、早くNCロドに戻りたいわ。

JMPさんトコで ニンジャウォーリアーズの動画見た。 こんな横長い形の動画にできるんだなー、と。しかしこうして見ると3画面繋ぎって本当に横長いなあ。 プリーズドンキルミーずばっ!ばたっ!



5月10日   機械が壊れる月間

雷電DXの撮りに使ってたDVカメラが壊れた。明らかにメカの駆動音がおかしい。 テープを取り出してください、とメッセージが出て動いてくれない。 最後に使ったのはNCで事故った時…。しかしそういう面白い時に限って撮ってなかったのが悔やまれる。
それで修理見積もりに出していたんだが、修理代およそ2万円。くわー、1万円ちょいだと予想してたのに。 それでも新品買うより安いか…しょうがない、直そ。
まあかなり酷使してたほうなのかもしれないな。 DVカメラなんて普通、子供の運動会とか特定イベントの時だけ使うもんなんでしょ。 その程度の耐久性しか無かったりして。ひょっとしたら事故の衝撃で? なんてほどの事故でも無かったけど。



5月8日   犬…


俺んちの近くにて。昔ウチで飼ってた犬が逃げ出して道に飛び出し、 バンッという音と共に車に轢かれ…たかと思いきや、下をスルーして生き延びたことがあった。 頭かどっかを打った音だったようだ。

1000in1のエミュ機にギャルパニ(初代)のパクリ改造ゲーが2本収録されている。 某エロ絵描き店員が俺にやれと言うのでやったら、 これの実写ガイジンギャルご褒美画像が無修正。某エロ絵描き店員大喜び。困ったもんだ。
んで流れで久しぶりにギャルパニS2をやってみた。ALL100%狙いだとやっぱ難しいわ。

ちょこちょこと雷電DXをリハビリしているが、3ボスの瞬殺パターンがうろ覚えになってるとか、ひでえもんだ。



5月4日   最近の出来事

2日休んで5月1日に会社来たら、3.5tトラックのバッテリーが1個盗まれていた。

エンジンがかからん、何故? と降りて見たら…。 赤矢印のトコにもう1個バッテリーがあったんだけど、ご覧のように持ち去られていた。 なんで1個だけ? 手心を加えられたか?

休みのあいだはあちこち走ってたんだけど、…ふう。昨日やっちゃった。
 
左の写真だと思いのほかダメージ状態が分からんなあ。ガードレールに当たったんだけど。 とにかく前バンパー、右フェンダー、右ヘッドライトのレンズ、右前タイヤ・ホイールの交換は確定。 ホイールを打ってタイロッド(というらしい、赤矢印のトコ)が曲がってしまったのが見える。 まっすぐ走れない状態。足回りがこれ以上イッてるかどうか分からん。
何やってんだかね〜。
半年で走行12500km、タイヤはすでに一部スリップサインが出るほどのつんつるてん。 さあ交換しよか、ホイールはどうしよかな〜、でも純正オフセット+55もあるもんだから 大概の社外品はえらい外へ出ちゃうんだよな、 車高下げた状態でやっと収まるくらいのばかりだし先に車高調買うか〜、 なんて考えてた矢先の事故であった。どないしよ。
代車にデミオを借りた。戻ってきちゃったな。1.3LのATモデルだけど。