飲食店、コンビニなど  (2004年10月現在)

基本的に、Q2近辺のメシ屋事情はあまり恵まれているとは言えません。
それでも昔に比べれば、選択肢はずいぶん増えたような気もします。
ここではQ2近く(エスカ地下街以西)に限っておきますが、
デパート(地下)や名駅表側まで足を伸ばせば色々と良い店もあるでしょう。

SHOP99 らぁめん則武家  ビストロ教会 雪苺娘 東急ハンズ4階 名古屋名物売り場
本郷亭 名古屋驛麺通り  華明閣 朝日屋 四国家  黄金家 支那そば喜夢良
エスカ地下街 スガキヤ 吉野家  松屋 マクドナルド COCO壱番屋  どんどん庵
ローソン ミニストップ セブンイレブン  デイリーヤマザキ



SHOP99   公式サイト



 2003年5月末にできたばかりのお店。店舗サイズ・営業時間はコンビニ的だが品揃えやレジはスーパー的という形態。99円ショップと言っても199円や299円とかも。 それでも確かに安いので、貧乏なQ2常連のエサ供給源として活躍中であります。 でもレジが混むのがガン。
 それと触れざるを得ないのが開店当時にかかっていた謎のBGM。 妙にスペイシーで浮遊感あふれるサウンドに全くマッチしない 「ナインティナイーン、ナインティナイン」とかのフレーズ繰り返し。そこへ美川憲一みたいな声の「あら、安いわね」なんてヴォイスが追い討ち攻撃を仕掛けてきます。 当時は気になって仕方なかったのですが、無くなってみると寂しいとの声もちらほら。
 そして最近、ついにあのBGMが復活しました! ・・・うう〜ん。



●らぁめん則武家   Tokai Walkerの紹介ページ

 

 左の写真が現在の「則武家」。右はかつての「ラーメン醍醐」。でも中身は変わってません。 なんでも醍醐麺の本家は横浜だか東京だかにあるらしく、 そこに毎月5万円を納めるのが苦しかったそうな。
 名前は「〜家」ですが、いわゆる家系ラーメンではありません。
 メニューにチャーシュー丼と塩ラーメンが増えました。 一番のウリのはずの牛骨スープは、あの値段ではちっとも儲からんそうです。 おまけに、余分に作って毎日捨てなきゃならんから効率わるい。 そこで牛骨スープは一定量の売り切れ御免方式にし、他メニューを増やして対応という作戦。 麺も変わりました。以前はショウユと牛骨で別の麺を使用していたのを新しい麺に統一。 これも効率化の一環。客が入ってきたら即、麺を茹で始められるので繁忙時の高速化を期待できる、と。 MGD師曰く「キャラの早回しで稼ぐということですな」。
 優しげな店主のおじさんはもちろん変わってません。顔馴染になるとライスサービスしてくれるよ。



ビストロ教会   公式サイト

  

 こ・・・この怪しげな建物はなんだ? と思われても仕方ありません。 でも中身は、ちょっと趣向を凝らしたダイニングバーなのです。
 なんでここで紹介するのかというと、かつて大須でそのテの方々に人気を博した「月天」の系列店だからでして、 こちらも「天国」のほうに入ればメイド風の店員 がいるらしいのです・・・。が、その趣味の方を案内して連れて行くとどういう訳か必ず「監獄」のほうにブチ込まれてしまい、 いまだその姿をお目にかかったことがありません。 あ、でも会計の人がシスターの格好してました。 ところが肝心のそのスジの方はそれすらも見逃してしまい、 大変に悔しがっていたのも今となっては良い思い出であります。



雪苺娘の売店   紹介ページ



 これで「ゆきいちご」と読む、Q2の一部常連のあいだで人気急上昇中の洋生菓子であります。 全国のデパートなどで販売されていて、名古屋駅周辺では今は松坂屋1階で扱っているだけになってしまいました。以前はJRコンコース沿いにも売店がありまして、上の写真はその時のものです。
 なお、買う時に何時間後までに食べるか詰問されます。ここで1時間半以内と答えなければ、決して売ってくれない! という都市伝説があります。ていうか実際断られます。孤高のプライドを守る見事な品質管理体制と言えるでしょう。と言うか、そんなに痛みやすいのかこれ? まあ、吉野家で夏は玉子の持ち帰りができんのと一緒で、責任取れんってことなんだろうな・・・。
 遅い時間に行くとたいてい売り切れてるのでなるべく早い時間帯に買いに行くべし。
 なお、最近コンビニで売ってた「雪苺」はニセモノなので注意。



東急ハンズ4階 名古屋名物売り場   公式ページ



 よくある地方限定のカールやプリッツなどが揃うコーナー。キヨスクなどでも多少ありますが、 ここの目玉は何と言ってもあの「みそ煮込み飴」に尽きるのではないでしょうか。
 みそ煮込み飴・・・それはかつては名古屋城やテレビ塔などでしか扱ってなかったため、 わざわざそのために入場料を払って中の売店に辿り着かねばならず、 しかも売り切れている、なんてことも多い幻の銘菓(迷菓)だったのです。 それがこんなにも簡単に手にする事ができるようになりました。
 お土産で嫌がらせをしたい、そんな遠征者の皆さんにオススメです。ゲロマズ。



本郷亭   googleの検索結果



 名古屋市内に何店かあるラーメン屋チェーンです。 いつも順番待ちの人達が溢れてます。でも名古屋驛麺通りができてから少し客減ったような。
 豚骨スープをベースに、醤油やミソもあり。味は、どうしたらウケるかを徹底的に研究・開発したという感じです。まず、すげえ濃い! スープも麺も具も、とにかく味付けが濃い。ボリュームも満点で、ケチな名古屋人には得した感じがして良いのかもしれません。



名古屋驛麺通り   公式サイト



 JR駅コンコース内にあり、2002年に旧「グルメワン」を改装してできたラーメン屋。 日本の5つの地域名に分けてそれぞれ独立した店かのように仕切られております。 個人的には、札幌ラーメンにデフォで黒胡椒が入ってるのがちょっとなー・・・



●中国料理 華明閣



 最近まで近くにあった「味城園」に比べると確かに中華風でパンチのある味付け。
 問題は中休み後の夜の部になると、お得なサービス定食の類が無くなってしまうこと。 ランチタイムは700円以下で使えるメニューがあるんですけどねえ。おかげであんまり入りません。 まあ1000円の定食は値段なりの内容はあるのですが。



朝日屋



 Q2から最も近い飲食店のはずなのですが、微妙に高めの値付けでして。 たま〜に蕎麦が食いたくなると入ることもあります。
 私のようにケータイ持っとらん人は、この写真のすぐ横にある公衆電話がQ2最寄りとなります。



●黄金家



 場所はミニストップの裏側。ちょっと見つけにくくて損してる感じ。客いねえー・・・
 カレーうどんを主力のウリにする、ちょっと変わったうどん屋です。 うどんなのにレンゲがついてくるなど、最近流行りのラーメン屋のような志向と言えばいいのかな。 営業時間が長く、夜遅くまでやってるのも助かります。食券方式です。
 確かに味は美味いと思います。カレーは濃いし、うどんも太い。 カレーうどんだけでなく普通のうどんもイケますが、讃岐うどん系にしてはちょっと塩辛いかも。 冷たいうどんのが個人的好み。あと天丼が意外と立派で驚きました。
 今後は重宝する予感。



●支那そば喜夢良



 デイリーヤマザキの西。
 ごくフツーのラーメン屋。そのオーソドックスさが売りなんでしょうけど、どうかねえー・・・ 値段は安いし、深夜遅くまでやっているのは○。
 しょうゆラーメンは今時かなり薄味、それは良いとしてもデフォでかなりコショウが入ってまして、そこが微妙。



四国家   Yahoo!グルメのページ
 

 讃岐うどんをメインに、牛丼やたこ焼きなどを食わす店。 若干安めの値付けは良いのですが、品が出てくるのにやや時間かかりすぎる気が。 ランチタイムなら違うのかな? 土日祝だと夜7時で閉まってしまうのが最大の難点。



エスカ地下街   公式サイト

 地図で言うと、A地点の正面の地下に広がっています。
 各種飲食店が揃ってまして、味噌煮込みの山本屋本店、矢場とん、きしめん、ひつまぶし・・・いわゆる名古屋名物的なものはほとんどここで押さえられるでしょう。県外遠征者の方はどうぞ。
 個人的にはガレキ屋横の「きしめん よしだ」と、北東カドの蕎麦屋「今庄そば」をたまに利用します。
特に後者は、いつも空いてるので・・・。



●スガキヤ   公式サイト



 これもまた名古屋の味。元祖ディスカウント、昔からある安〜いラーメンチェーン店です。ラーメン一杯270円よ。他地域の方にはラーメンと甘味の組み合わせがちょっと違和感あるみたいですが・・・。
 個人的には滅多に入らない・・・夜8時で閉まっちゃうのもねえ。
 エスカ地下街の中に最近高級化したスガキヤができました。あっちもいいかも。



●吉野家   公式サイト



 言わずとしれた、牛丼の吉野屋であります。最近はそうでもないですが、以前は使えるジャンクフード屋がここくらいしかなく、自動的に選択されておりました。
 噂によれば、この店舗はノーマルでもやや「つゆだく」っぽいという説が。そう?  あ、そう言えばちょっと前に強盗が入ったなあ。元吉野家店長が、名古屋市内の吉野家を次々に襲ったという・・・。



●松家   公式サイト



 地図外です。セブンイレブンの前の道を線路沿いに北へ進むとすぐあります。
 牛丼の味は吉野家に一歩及ばない(個人的見解)ものの、 味噌汁付きで290円というコストパフォーマンスの良さは捨てがたいものがあります。 それに野菜サラダ(100円)は同業他社のものより確実にワンランク上を行っていると思います。 しかし和風おろしハンバーグ定食がうまトマハンバーグ定食に変わってしまい、トマト嫌いな私は食えなくなってしまいました。 あと、カレーに味噌汁が付いてくるのはちょっと・・・
 中華料理屋の「味城園」亡き今、夜9時過ぎに複数でメシ食いに行こうとすると、 こことラーメン醍醐くらいしか選択肢が無いという悲しい事実。



●マクドナルド   公式サイト



 私は元からあまり好きでないのですが、かつてQ2の店員や常連はよくここの袋を持って店に帰ってきたものです。ハンバーガー1個60円が終わってからはさっぱりのようですが。



●coco壱番屋   公式サイト



 愛知県一宮市が発祥のカレー屋全国チェーンです。 この店舗は前は「FSココイチ」だったのが、最近になって正規軍の「coco壱番屋」にクラスチェンジしました。
 ここも滅多に使わないのですが、何故かティンクル大会の後はここでお食事というのが定例になっております。なんでだろう。



●どんどん庵   公式サイト  会社情報>子会社情報で。 ていうかサガミの子会社だったんか・・・



 コンビニのSPARが潰れた後にできたのがこれ。コンビニのほうが便利だったのに・・・。
 半セルフ方式、素うどん一杯230円だっけ。安いのと近いのとで、Q2常連の利用頻度はまあまあ。 個人的にソバがオーダーしてからでないと作ってもらえないのが難点。 昼間は用意してあるんだろうか? うどんばっかじゃ飽きちゃうよ〜。 うどんは安くても味にそれほど大差が出ないのがいいけどねえ。



●ミニストップ   公式サイト



 他のコンビニに比べると僅かに高級志向というか。 Q2からの距離はローソンと大して違わないはずなんだけど、 道路を一本越えないといけないので足が遠のいてしまいます。
 レジで注文するFFメニューが食いたくなると行きます。 あと、近所の他のコンビニに比べると雑誌が立ち読みしやすくていいぞ。



●ローソン   公式サイト



 チサンホテル1階。いつも周辺予備校生がたむろしております。 SHOP99ができるまでは、実質Q2からいちばん近く、主力取引先コンビニとして重宝しておりました。 お世話になりました。
 バイトの女性店員さん達がやたら元気、やる気マンマンのように見受けます。



セブンイレブン    公式サイト



 遂にセブンイレブンが名古屋の地に上陸です。しかもこの店舗は、その第1号店だったりします。 黒舟襲来じゃ〜。でもあんまり使わんなあ。



デイリーヤマザキ    公式サイト



 地図でいうと、24番の数字のあるカド。 オープン時の安売りで使ったくらいか・・・
TOP | ABOUT Q2 | AROUND Q2 | BBS | HI-SCORE | GAME LIST | LINK | NMT's ROOM

Copyright (C) 2002. Game Box Q2 Website. All Rights Reserved.
Site management by NMT8.2i , Site designed by Ngk.s.p.