初級コース攻略 雷電DX攻略のメニュー 当ページ内のムービーは全て、アーケード基板の出力をビデオコンバーターで変換してVHSテープに撮影し、 そこからキャプチャーしたものです。ムービーの途中でよく画面がビッと飛びますが、 これは当方のPCではなくビデオコンバーターの性能上の問題です。 あとどうせ圧縮で汚くなってしまったので分かりませんが、 元より色数が減っているのもビデオコンバーターのせいです。 というか、あの基板が実に食えません。こんな苦労してキチャナイ動画になるくらいなら、 アーケードに拘らずに初めからPS版を撮ればいいような気もしますが。 ファイルはAVI形式で、コーデックはWMV9です。 |
概要 「少し簡単な雷電 II」というキャッチフレーズの通り、II の1面〜5面のアレンジ版である。 II で特徴的だった陰険な敵配置はことごとく修正され、素直なパターンになっている。 ボスシーンも易しくなるなど、看板に偽りはない。 また、このコースからゲームスタートすると、雷電シリーズで唯一の非ループ・強制終了となる。 たとえ練習コースと同じ条件を満たしても、その上さらに3面の1UPを取ったとしても何も起きない。 おかげでハイスコア争いは熱かったようだ。 ただし、この攻略ページでは、練習コースからMISSION ADVANCEDで来て、 さらに上級6面へ進む場合のプレイを扱う。 ランクは上級スタート2周目と同じなので、ふつうに初級スタートした場合よりも敵弾が著しく速い。
レーダー
|
LEVEL1 田園地帯 練習スタート・初級スタートにかかわらず、2面クリアまではバルカン+ニュークリアで進む。 これは2面の中ボス・大ボス対策なのだが、練習スタートで連付きならホーミングでも大丈夫かもしれない。 筆者はなんとなく確実な気がするのでニュークリアを使っている。
LEVEL2 街 連無しで連射の遅い人は、中ボスに手間をかけてください。 ずっとバルカン+ニュークリアで進む。
●難所 輸送機の3way弾がけっこう効いてて、イヤなシーン。 ちょっとずつ動いて避けていこう。切り返す時に3way弾を意識するように。 ●ミサイルアイテムとか ホーミングに変えてみても、ボスの羽ザコ落としの役にも立たないので、 破壊力優先でニュークリアのままがいいだろう。 左の小屋から出る白弾戦車は出るタイミングがランダムだが、どうと言う事もない。 赤いスポーツカーは出現法則不明。常に1万点。
LEVEL3 海洋 ニュークリアで来ているはずなので最初にホーミングに変える。 ボス直前でまた変えることになる。
●画面下からザコボート 位置を覚えて潰していくだけ。
●輸送艦、機動揚陸艇×2 港に入ると輸送艦がいる。実は珍しいキャラ。 ボスにレーザーを使う派の人は、ここでショットアイテムが出たら泳がせておき、 4・5隻目の後でレーザーで回収しよう。 ボスにバルカンを使う派の人は当然バルカンで回収し、最後のミサイルアイテムでニュークリアに変えよう。 ●ボス ダル・ヤー いちばん簡単なのは、バルカン+ホーミングあるいはニュークリアで開幕いきなり重なり、 そのまま瞬殺してしまう方法。ノーボンバーでも安定する。 ニュークリアのほうが余裕だが、ホーミングでもじゅうぶん間に合う。 これをやると勲章での点稼ぎはできなくなるし、 その後の両脇開閉砲台や勲章を逃がしがちになり、敵破壊率を下げてしまいやすい。 だがバルカンの最外側をうまく使えば全部壊すことは可能だ。 ○参考用ムービー 初級3面ボス瞬殺 xxxMB 破壊直後に左の開閉砲台から撃たれるので、下に避ける。
LEVEL4 遺跡 この面の空中ザコに限り耐久力がある。画面下へ出ていく間際にも1回弾を撃つので要注意。 しかし敵破壊率の条件がある以上あまり怖がって見逃すわけにもいかない。 無理してでもなるべく撃ちに行くべきだがどうしても危険なときは見逃すしかない。 この面は比較的易しいほうだ。3面と5面のあいだの一休み。
LEVEL5 敵地上中継基地 空中の中型機や中ボスクラスの敵は登場せず、ひたすら戦車類、列車砲、ザコヘリとの戦闘に終始する。 しかしこれは最も本格的な難しさであることを意味する。 とにかくザコヘリは撃ち逃がさないよう細心の注意を払う。 もし下まで生き残られても適切に対処したい。 各シーンの始まりにザコヘリなどの前座が現れるようになっており、パターンの出鼻をくじかれやすい。 列車砲は自機を重ねても弾を撃つ。 装備は当然バルカン+ホーミングだ。 ●序盤 ザコヘリが変な位置から出たりして撃ち漏らしやすいので注意。特に左端。 左右から同時に三砲身戦車が出てくるシーンでは、どちらかに重なってしまうのも良い。
●難所3 ザコ戦車が大量に出てくる。アドリブでも何とかなるが、 きちっとパターン化したほうが安定するのは言うまでもない。
○参考用ムービー 初級5面、後半の難所 2.30MB 実はこの後の輸送機のほうが手強かったりもするのだが・・・ 赤ボンバー取っちゃってることには触れてくれないように。 ●ボス ハーケスタル、アーヴィー、ゲルメズ 最後のゲルメズの発狂が問題。まともにやりあって勝つ気ならそれでいいが、 筆者はとても弱気であり、あの発狂を避けたくないので、 発狂させずに放置しておく逃がしパターンでやっている。 ボスは敵破壊率に影響しないので平気なのだ。
いよいよ最後の一騎討ち・・・はやめておくとして。 以降はあまりショットを撃たないようにして、発狂モードに入らないように留めておく。
ゲルメズになってから、以下の攻撃順序で来る。 A B A’ A’ B A’ B A’ A’ B ここでタイマーが65秒くらいになるはず。以降は次の順序を繰り返す。 A B A’ A’ B 9〜10回も繰り返せばボスは逃げてくれる。 ○ちゃんと倒すなら どうしてもヤツをブッ殺したい、ちんたら逃がすのが面倒くさい、 て言うか発狂ってそんな言うほど難しくねえんじゃねえの? という人は、 最初からどんどん撃ち込んでいく。なるべくボスが画面の上のほうに行った時に発狂させよう。 間違って攻撃Aの最中なんかに発狂させると、ボスが変なふうに動いて危険だ。 発狂モードの攻撃は、3way〜7way連射と、全周囲ランダム弾の2種類。 前者は攻撃の中心付近が避けやすい。 しかし問題なのは後者のランダム弾。この弾速でランダムに撃たれるとかなり嫌なものだ。 コツとしては、ボスの斜め下あたりが避けやすい。 撃ち込みの効率が良ければ、ランダム弾は2回受けるだけで倒せるだろう。 気合と反射神経で倒せ! ○小ネタ 5面クリアしてスコア集計画面が終わると、母艦に戻るデモに移る。 このスコア集計画面が終わった直後に、何故か一瞬だけ、レバーやボタンの入力を受け付ける時間がある。 なんとなくボンバーボタンを連打してると、ここでバーンと・・・。 で、やっぱり上級行けなくなると・・・。切ないぜ。 |