みんなが夢中になって暮らしていれば、別になんでもいいのさ

トップページ

   過去のおもいでメニュー  最新分

2009年8月



8月31日   特に終わりもしないし、大して始まりもしない。

わざわざこの日付の日記を確認する人がどのくらいいらっしゃるのだろう。

ふとミニストップの前を通り過ぎようとして、ハタと気づいた。今年はまだハロハロを食ってないぞ!  いかに冷夏であったか分かろうというものだ。 さっそくラムネを・・・でも猛暑でないとそこまで食欲が湧かんな。珍しく宇治金時などを所望。 白玉の食感がええね。
ミニストップの特徴はあの豊富なファストフードメニュー。 他コンビニと一線を画し、イメージアップに貢献していると思うが、 しかし実はあれが弱点でもあるような気がしてならない。 店員がレジに回れなくなり、すぐ列が出来てしまう。ミニストップ=待たされやすいという印象が拭えない。 レジがいかに早く済まされるかってのはコンビニにとって大事なポイントでなかろうか。



8月30日   よくぞ生還した・・・俺とHR-V

まあ振り返ってみればそこまでじゃないんだろうが、走ってる最中は本当にてんぱってた。
r25二之瀬越えの北側を併走して走る林道。 地図を眺めてたら先週入ろうとしたのは違う道だったことに気づいた。 そして今日のは正解ルートだったんだが・・・。


これが入口。車が向いてるほう。未舗装路なのは予想していたが、ほ、ほんとにコレ?

 
 
 
 
道が細い。相当ガレてる。ボディで草木をなぎ払いながらノロノロと進む。 勾配のきついところだけ簡易コンクリ舗装。崖側の補強がないトコも多い。 とにかく崖側にタイヤを落としたら・・・、唇が乾くのを感じた。 それでも泥濘化した路面はほぼ無かったおかげで、FFのHR-Vでも走破できた。

 
 
終盤は尾根近くに出て勾配もゆるやかに、路面もかなりフラットに。はあ〜、やれやれ。


脱出! r25の峠近くに出た。やっぱここに出るんだな、と。ああHR-Vが小傷だらけになっちゃったよ。 最初から最後まで展望も何もない苦行のような林道であった。

ALPSLAB route に登録されていた。 「二之瀬林道」ってなってるけど、 調べてみるとどうやら「志津南谷林道」が正しいようだ。 それにしてもオフロードバイクで入っていく人ばかりで、四輪で入ったらしきページが全く見当たらないぞ。
そんなわけで、近頃刺激が足りないとお嘆きの諸兄(おもにJMP氏)におすすめしたい。 でも4駆の軽じゃ物足りんかな?

大仕事を終え、もっと北、伊吹山より北にある林道2本を視察へ。 これらの道は大したことないのをネットで調べ済みだけど、 車高落としたNCロドでも行けそうかどうかを見たかった。

 
国見峠。ぜんぜんへっちゃらだな、ここは。

 
鳥越峠。R303のほうから南下していった。ここも全線キレイな舗装路で幅広く落石もなく。 んが、峠越えてから通行止め。残念。紅葉が素晴らしいそうなので、 秋も深まった頃にNCロドで後方視点車載動画撮りに行きたい。



8月29日   前倒し

アルカディアってもう出てるんだっけ?
もう忘れて忘れて痴呆の彼方へ。



8月28日   老いる

数年前にネイキッドを大破させ、その場で加入したJAF。 1年ごとに料金を支払うのだが、確か振り込んだように思うのだけど新しい会員証が送られてこない。 でもそのことを忘れたまま1ヶ月が過ぎ、JAFから継続加入せえへんのか〜という新しい催促の手紙が来た。 あれ? もしかして振り込んでなかった? ああ何も憶えてない。このまま何もかも忘れてしまえばいいのに。



8月27日   真の高効率打法は見えてこない

MJ4。配牌から切り捨てていく優先順位をどうするかで、 1・9牌を残し、単独の字牌をどんどん捨てていくようにしたら安定してきた。 役牌でもばんばん捨てる。1・9牌を早く捨てすぎてフリテンを自分でこさえてた気がする。 って、これ前にも同じこと言ってなかったか俺。 とりあえずこれだと負けてもストレス溜まらなくてよろしい。



8月26日   涼しいなあ

今年の夏は前半が雨続き、後半は冷夏? 地球温暖化はどうしたんだ。どうでもいいや。

MJはいよいよ幻球残り1個、王者陥落・・・というところで原点攻防戦となり、 一人浮きの総取りという劇的展開で回復。もうぜんぜん上達する気がしないし、うっかりミスは無くならないしで、 もうMJ引退しよか、と思うところでこういうのがあるから困る。セガにいいように操られてるな。



8月25日   滅びゆくものは美しい、だと?

廃村に廃墟に、干拓地の放棄された姿に、黄昏たゲーセンに、アーケード筐体の墓場に・・・。 それらの場所に惹かれて訪れはするものの、廃墟マニアとして全国的な知識を身につけたりはしない。 しょせん中途半端クンなのである。なんで自分がそういう場所に行きたがるかと言えば、 そこでは自分が否定されないからだろう。 いつものネガティブな物言いや諦観、しかしそんなのは自己を守るためのフリに過ぎない。 行動力のなさ、弱気さを言いくるめているだけだ。廃村ではそんな自分をいっとき忘れさせてくれる。 頑張って暮らしていたはずの住民たちは去り、維持してきた家々も朽ち果てた。 そんな終わりの無残さを見て、ほら、ダメだったじゃないか、と安心している。 ああやっぱりしょうがないことなんだ、俺の言ってることは間違ってない、 自分をごまかしてなんかいない、と。希望を持てとか努力しろとか言ってくるうるさい奴はそこには絶対いない。 廃村にいるとみょうに心が落ち着くのはそのせいだ。 ちょっと切ない気分にはなるが、代わりに不安を消してくれる。 廃村はいつも俺に甘く優しい。



8月24日   カラッとした陽気でした

暑いと言ってもこういう湿度レスな暑さならいいんだけどねえ。

MJ4は、もう王者すら陥落しそうな勢いだぜ。



8月23日   黄昏廃村紀行

つい夜更かししてしまい、早朝のドライブチャンスを逃がす。そのままダラダラと起床し、 ズルズルと生くまちょむを拝み、昼からどうしようか・・・と、今週の日曜はHR-Vを動かす。 まずは以前から目をつけていた二之瀬付近の林道にチャレンジしたが、すぐにチェーンで塞いであって終了。 まあ予想はしていた。しょうがないので例によって鈴鹿山脈北部を目指す。

廃村・武奈への入口はいつも山仕事をしているらしいおっちゃんが居て入りづらいんだが、 この日はおられなかったので突入してみた。

黄昏を過ぎた段階なわけだけど。
武奈という集落。

 
 
 
 
 
 
 



8月22日   ウサイン ボルト ポーズ タフガイ

などというワードで検索してもそれらしいのが一つしかヒットしない。おっかしいなあ。 タフガイをサントスに変えてもダメ。



明日の「アッコにおまかせ」までに再び突発的ニュースが起きなければ 良いが。



8月21日   哀愁のS



エンコードテストだったけどせっかくなのでUPしといた。
Q2の三菱製S-VHSデッキ(型番は知らん)で、何故かS-VHS ETで録画されてたテープを、 自宅の三菱製S-VHSデッキHV-SX200で再生。再生時のデッキ側のデジタル補正はいちばんシャープなモードに。 んでPC側のキャプチャーボードは・・・玄人志向とかの安物だった気がする。 これもシャープネスを最大にした。それ以外はデフォ値。 結果として映像がシャープになりすぎたかも。なんかドットがガビガビだ。 明るさもちょっと暗いし、音量を上げるのも忘れてた。
エンコードはH.264で映像2passの940kbps、音声AAC-LC96kbps。 11分9秒の動画で、出来上がったファイルサイズは82.8MB。 こちらの解説によると ニコ動プレミアム会員でのファイルサイズ制限は100MB、 ビットレート制限は映像音声合わせて1049kbpsとのこと。 映像940+音声96で1036。いっぱい。計算するとこのままの設定で13分くらいまでいけそう。
つーか自分で書いてて意味がよく分からんぜ!

プレイのほうは、最初はスコアタにしようかな〜どうしようかな〜という迷いが見えるのう。
ノーミス・ノーボム・ノーダメージで何回連続でクリア出来るかってのは、良い練習法になると思う。 無駄にリスキーな行動を戒めさせる効果があるかと。 このゲームは対人戦やらなくてもCPU戦で上達できる部分が大きい。
ちなみにこの後、キャラをティルに変えてやったんだけどメモリー戦であえなく喰らっちまった。

他にCPU戦で動画やるネタと言うと、各キャラのエンディング集とかRANK絵集とか・・・ パーフェクトをどこまで繋げるかとかかねえ。スコアタはたぶん見ててつまらんと思う。長いし。



8月20日   ああああ

MJ4、やっぱり王者に降格。とほほのほー。振り込み率10%ちょいって言うと低すぎなのかなあ。



8月19日   もう飽きられたらしい





8月18日   お盆前半の雨が止んでからというもの

なんだか涼しくなっちゃった。あっというまに夏は去るか。

MJ4、また覇者を陥落しそうな勢いだ〜・・・打ちかたが弱気になってるかなあ。



8月17日   UPしてなかった写真を発見したので

 
Q2のガンダムVSガンダムのDVD録画機材。 4個のダウンスキャンコンバータを筐体1台ずつに配し、 それぞれからのコンポジットビデオ信号をクワッドプロセッサに入力、このような4分割映像を得ている。 あとでPC上で編集して同様の映像を作ることも出来るだろうけど。 ニコ動見ると、けっこうこうやってる所あるみたいだねえ。すげえ贅沢仕様だと思うんだけど。

英単語としては同じQUADなのにクアッドプロセッサで検索するとCPUばかり、 クワッドプロセッサで検索すると監視カメラ用途のこればかりヒットするのが不思議だ。



8月16日   盆休み終了

ああ短い。明日から仕事かあ〜、たるいなあ〜・・・
長良川沿いの道でまた後方視点動画撮影をしてきた。今日やったことと言えばそれくらい。


荒れ果てた室内を片付けるという目標すら達せず。


ワイコンつけたままフラッシュ焚いたらこんな事に。



8月15日   思いのほかよろしくない

疲れたので家でゴロゴロして過ごした。ああ貴重な休日が・・・。



やっぱり左右に視界が開けてないとアウトランっぽくならないなー。 近所でどこかそんな爽快な道は無いものだろうか。パッと思いつくのはやはり木曽三川の堤防道路とかになるけど。 ゲームのアウトランみたいな車線数の道路はさすがに存在しないし。



8月14日   恋人の聖地? ぺっぺっぺっ

起きてみればえらくいい天気。しかも8月とは思えないほど空気の透明度が高い。 これは車載動画にはベストコンディション。喜び勇んで奥琵琶湖パークウェイへ。 ・・・が、滋賀県側に入ると少々雲が多く、小雨もぱらつく。 映像にすると陽が差してないだけでずいぶん印象が暗くなるからなあ。

10時半くらいまで粘ったけど断念して日本海側の若狭湾へ。 途中で通り過ぎた小浜駅にはオバマ大統領の写真がドーンと張り出されているのかと思ったらそんなことはなかった。 でも商店街のノボリにはイラストがしっかりと。




久須夜ヶ岳エンゼルラインの頂上駐車場。 無料化されてはいるものの、訪れる人も少なく特に施設もなく寂れた印象。 しかし日本海側の眺めは素晴らしい。青い青い海。




三方五湖レインボーライン。 こちらも素晴らしい眺め。ロープウェーは使わなかった。こっちは繁盛してる。 ウチからだとこっちのがアクセスも近いし、景観もエンゼルラインより勝ってるか。 あー、これでもっと完全な晴天だったならなあ。それでもまあ魂の洗濯になりましたわ。

帰ってきて再び奥琵琶湖パークウェイにリベンジ。もう夕方近かったけどどうにか陽が差した。 動画はまた明日。



8月13日   黄昏ゲーセン紀行 愛知県津島市のサンガーデン

早起きして奥琵琶湖パークウェイから福井県若狭湾あたりを目指そうとしたが、 養老山脈越えたあたりで雨が降ってきたので即撤退。でも愛知県は夜まで降らんかった。

 
そんなわけで時間が空いたので、高校生の頃に一度入ったきりだったボウリング場を訪れてみた。 8時から開いてるとは偉いな。併設のゲームコーナーは、ちょい一線落ちクラスのゲームが多いようだ。
バトルギア2をやってみて、その操作感覚というか挙動というかに驚く。今のとはずいぶん違ってたんだなー。

たまたま検索してたらこんな廃墟の件 を見つけた。有名みたいだけどぜんぜん知らんかった。津島市じゃなくて旧平和町か。

-------------

 

時間が出来たので後方視点車載動画用装備の改良が着々と進んでゆく。もう少し後方に伸ばしてみた。 もはや車体長の1割以内などという法規上の言い訳がまったく通用しないほどに伸びた。 写真ではやや上方に伸ばしているのでまだマシに見えるけど。 でも当然ながら長くなったぶんだけグラつくんだよなあ。バランスが難しいところだ。



8月12日   けたたましいんだ! 心のパイロットランプが…

50音順あのゲームの思い出:「わ」
ワルキューレの伝説(アーケード:ナムコ)



ゲーメスト1992年1月号掲載の読者ハガキ。伝染るんです。が元ネタ。 これ確か、別冊の「ザ・ベストゲーム」発売直後あたりのタイミングの号で。 あの別冊での「読者が選んだベスト30」では、 並居る名作群を押しのけてワルキューレの伝説が1位になっちゃったんだよねえ。 恐らくそのことを揶揄した内容と思われる。そりゃそれも名作だろうけれども。 あえてこれを掲載した担当者の反骨を買いたい。
ちなみに2位ファイナルファイト、3位ダライアス、4位ナイトストライカー、5位グラディウス、 6位ドラゴンスピリット、7位テトリス、8位グラディウスII、9位ストライダー飛竜、10位ゼビウス…と続く。

そう言えば…もう本当に義務感で買うだけで読まなくなってしまったアルカディアだけど、 こないだの号の読者投稿ページはいくつか笑えた。 そもそも今や知らないゲームのネタばかりで分からないというのもあるが、 よく見ると古いゲームのも散りばめてあったり、苦労が偲ばれる。



8月11日   東名がえらいことに

ほんとにそんなすぐ直るんか。天下の大動脈といっしょにしちゃいかんだろうが、 他の道もそのくらい速攻で直してくれたらなあ。



8月10日   ハイオクを燃やす遊び

そう言えば昨日、珍しくテレビ見てさ。アッコにおまかせ。服部さんが生出演するってんで。 番組最初のテロップには出てたのに、生放送番組ゆえのミスか。くだらない芸能ニュースに終始してしまった。 ええい、のりピーめ。

-------------

盆休みは12日から16日まで。だけど特に予定も無し。うーん、福井や石川の日本海側でも眺めに行ってみるか?  高速1000円はありがたいけど渋滞だらけで使えないんだろうなあ。



8月9日   アウトオブザロック

岐阜県警の方針転換なのか何なのか、 岐阜県下のゲーセンで0時以降に営業している店はなくなった…のか? レジャランだけ?


しかし岐阜県中央から遠く離れた にまではなかなか統治が及ばないようだ。

-------------

前回の痛風発作があまりにも長引いて辛かったもんだから、ほとんど酒類を飲まなくなった。 でもたまには酔いたいときもある。調べていたら、ワインは痛風にはあまり関係しないとか。ほほう。


しかしこのようなグラスに氷を突っ込んで飲んでしまう俺であった。そんなスタイルはなっとらんですか。 どうせ安物だし味とかよく分からんし。 ビールでもよくやってた。だって家庭でそんなにカッチリ冷やせないじゃん。 氷入れちゃうのがいちばん手っ取り早いし美味しいと思うんだけどなー。ダメかなあ。



8月8日   粗忽者

MJ4で。自分が北家の時だった。うわ、配牌でソーズが11枚もありやがる!  俺の目は配牌に釘付け。考えろ考えろ! そして第1ツモが赤5索ときた。すげえ!  ととととりあえず第1捨牌は字牌とか切ってなるべくチンイツを悟られないように…と北を捨てた。 すると何故かBGMが消えた。
四風子連打。
改めて河を見ると、確かに北が4枚。
「はあ!? はあああ〜〜〜〜っ!?」思わず声が出たよ…



8月7日   人のせいにする


久しぶりに覇者に上がった。
ちょっと前までMJの調子が最悪だった。 どうやら立ち読みした近代麻雀オリジナルのオバカミーコに悪影響を受けていたようだ。 どんなセオリーでも、それを適用すべき場面かどうかを判断しなきゃならんのに、 何と言うか過剰に教条的になって考えが硬直して…おかしな事になってしまう。 一度アタマをリセットして打つようにして、調子回復。赤5とか、漫画とMJじゃルールも違うしね…。



8月6日   黄昏…てない? ゲーセン紀行 ピクニック富吉編

 
通りがかったらなんか駐車場の車が多い。いつのまにか再開していたようだ。 3ヶ月以上かかったなー。とりあえずMJ4が健在だったので助かるわ。

 
左写真はトイレ脇の入口。上半分が目隠しされてて中が見えない。 右写真は、以前はMJや麻格が置いてあったスペース。ここは空のまま。 奥の扉から以前のように入れるんだが、麻格の台で半分埋まっててパッと見では通行止め。 …という、知らない人だと下手するとゲーセンの存在に気づかないかもしれないような、 閉鎖的な雰囲気を放っていた。 外からゲーム筐体の明かりがついているのが見えるものの、 もしかしてまだ正式営業前なのか? と一瞬思ってしまったほど。 入ってみたら以前と同様だったので、特に意図してそんな風にしたわけではないのだろうけど…。



またしょうもない動画をUP。どうだろうねえこの破線クロスフィルターは。
後半の口笛クイズ、分かった人いる? 録音されたの聴いても、 自分では音程やリズムが外れているのかどうかよう分からん。



今見たら、クロスフィルターの効果とやっぱり似て…似とらんわ!

あの歌「いまはおやすみ」だけど、歌詞の意味するところが昔からよう分からんでさー。 あの歌の主人公は、たぶん神視点の不特定人物ということだと思うんだけど、 それだったらアムロに対して「私たち」って慣れなれしく呼びかけるのは変じゃない?  ではララァなのか? しかしララァがホワイトベースのクルーのその後に言及したりするはずないしなあ。 そして最後の「あした二人は血みどろで 風に 風に 風に 舞う」ってのも、二人って誰と誰よ?  やっぱアムロとララァ? あの間奏部分の語りによると、 戦後のアムロは「あなたは今はどこにいるのかしら」ってことみたいだけど…矛盾してないか?  最初から最後まで通してみると、意味が通っているのか通ってないのか分からなくなってくる。 「それは夢」って、夢に過ぎませんでしたって解釈でOK?



8月5日   Private Video ってことで



これに比べたら、俺のNCロドのやつなんてカスだね。あんなの倉庫行きですヨもう。


まあもともとPVを作ったつもりじゃなかったんだけど、言われてみればそんな感じもするかな。
んで2速から3速へのシフトレバーの持ち方について揶揄〜んされちゃってるけど、ちょっと言い訳させてくれ。 俺だって知識としては知ってたのよ、正しい持ち方は。 だけどこれ、撮影時は車体が停止状態なわけ。そこでクラッチ踏んだままシフトレバー動かしてるんだけど、 そうするとどうしてもレバーの引っかかり感が強いんだわ。ガリガリッとさ。 それを手元で感じ取りつつ少しでも優しくやろうとすると、あの持ち方のがいいんだよ。 コブシを垂直にしてグリップするように持つやり方だと、もうそんなのお構いなしにガガッ! となりがちで。 許してくれよ。



8月4日   奇遇

車載動画タグでいろいろ見てたら、この人の痛車… ああ! とある建材屋のそばの駐車場にいつも停まってるやつだ! なぜかウチの会社のそばでも見かけるぞ。



8月3日   パシャパシャ

書かなくなると本当に書かなくなるんで、またしばらく「無理やり毎日ぶんの日付のある日記」で。 1行とかでも。

昨日ついでに撮ったQ2写真でもべたべたと貼ってみるか。

 
 
 
 
 
 
 
 



8月2日   ティンクル大会



どうもエンジンがかからず、負けた。あまり良い試合も出来なかったのが残念。寝不足もたたった。
ヤンヤンは放物線+レベル2が出来るなあ。 ため撃ちでザコ編隊に点火してレベル2を出すと、 放物線攻撃ザコとトリブタがちょうど同じくらいのいいタイミングで相手フィールドに襲いかかる。 ため撃ちでザコ編隊を消しすぎないような工夫が要るけれども。

ときどきネットで見る「ののワ」てのがアイドルマスターネタだと知ったのは、前回の大会の時であった。



8月1日   アマガエル3連星


玄関前にこいつらがたむろしてこまる。 開けて速攻で閉めるんだけど、たまに家の中への潜入を果たす者がいる。
それにしても今年の梅雨は長い。

明日はティンクル大会。ヤンヤンを使ってみたら案外面白いなこいつ。ため撃ちが強えー。