みんなが夢中になって暮らしていれば、別になんでもいいのさ トップページ 前 次 最新分 10月31日 ワタシ風邪ひいてまんねん この大事な時になんたる失態・・・! 症状は軽いのだが。 風邪ごときでこの俺を止めることはできん! さー、寝よ寝よ。 10月30日 ネタがねえ 今日のe麻雀 : 「e麻雀導入店」はともかく「e麻雀専門店」ってのは何だろう・・・ この日本のどこかにそんな店があるのだろうか、と不思議に思っていた今日この頃、 その店で自己紹介文が「e麻雀管理者」というプレイヤーと対戦。 打荘数はまだ10戦ほど。打ち筋は堅実? 恐る恐るご職業を尋ねたところ、「ただの会社員です」とのお返事。 ふうむ。それよりも問題は、プレイヤー名が「春風どれみ」だったことだ・・・あのアニメのあれ? 10月29日 しっかし新作出ないねえ アルカディアを買おうとしてアニメイト前に路駐。すぐそばにレッカー車がいたのでどうかなとは思ったが、 パトカーが随伴していないし、路面に真新しいチョークの跡がいっぱいなので既に一仕事終えた後なのだろうと判断。 そして店を出ればミニパト急襲後らしく前輪にしっかりチョークが。 早ッ! と声に出してしまった。 婦人警官さんズが脱出する私を恨めしそうに眺めていた。かどうかまでは知らない。 ギャルパニS3、獲れてた。ああ良かった、もしかして負けてるのじゃないかと。 「ボスの動きなどをはじめ、ランダム要素が多いためタイムが安定しないようです。」とのコメント付きでちょっと嬉しい。 ガンバード2のタビア、おめでとうございますGALさん! 長年の苦労がとうとう報われましたな〜。 婆娑羅2は地元(にしちゃ遠いが)のゲームサファリ穂積店勢に頑張って頂きたいところ。 いまどきこのゲームが2台、絶賛稼動中! らしいぞ。 名古屋喫茶店物語。 sawadaspecialで紹介されてた。以前、遠征者氏がマウンテンでコーヒーだかコーラだかを頼んだ折に ちょっとしたオマケがついてきただけで(と名古屋人は思う)驚いておられたが、 そんなのは全然序の口だということがよく分かると思う。 今日のe麻雀 : 4回連続ラス。ぼろぼろ。偽・哭きの竜なんて名前がわるかったのだろうか・・・ シャングリラですか・・・。 あ、e麻雀のハード調査ありがとうございました。計4人もの方からタレコミがあり感謝の念に絶えません。 10月28日 ゲーオタ話から抜粋 サンダードラゴンの3面。市街地戦なので道路がたくさん走っている。 その道路の両脇にある街灯が、路面を明るく丸くぼうっと照らしているような絵になっていて、 それがスクロール方向にずっと並んでいる。 これってもしかしてアイレム・エアデュエルが元ネタなのかなあ。 何面だか忘れたけど、サンダードラゴンよりずっと長く、同じような図があった。高速スクロールしてたっけ? ただし元ネタのほうは凝ったギミックがあった。そういう一枚絵なのかと思ったら実は、 照らされている部分は別のレイヤーになっていて、時たま消えたりするんである。 アイレムってああいう誰も気付かないような無駄な凝ったグラフィックやギミックが満載だった。 それでMGD師が「アイレムの美しいグラフィックが・・・」とか言ってたけど、 世間的にもよくそういう風に言うけど、あれはパッと見で「美しい」とは思わんのじゃないかなあ、と。 正直ゴチャゴチャしていて「小汚い」印象さえあるんだが・・・ 漏れたオイル、ゴミゴミした感じ、降り積もったメカ、埃っぽさ、そういう「小汚さ」をこの上なく緻密に表現・・・とか。 もちろんタイトルによってその幅はかなりあるんだけど。 最後の忍道あたりからが今のメタスラシリーズに続くあの感じかなあ。画面全体のコントラストが低くて地味で、という。 もっと簡単に「あっ、キレイ!」と思える絵のほうが売れたは売れたかもなー。 10月27日 コータ 地獄めぐり、1コインクリア達成。ちょっと嬉しいんだなこれが。 1月17日の日記に書いたアレ、どうなったんだろうと思いつつも忘れ去っていたが、実はここ数日、来ている。 ・・・1年ぶりくらいでシャバに出たとか。おいおい来んなよ〜・・・ とりあえず(嫌な)思い出がいっぱいの人は当分店に寄り付かないほうが良いと思われる。分かるね? しかしあれだな、こないだはどこぞの鑑別所でも少年院でもないトコで人一人殺す事件が起きたが、 ああいうトコで本当に矯正されて出てくるのってどのくらいの確率なんだろうなあ。 10月26日 その雀士は まるで身をよじるように・・・ アクセスログを見てもよう分からんので、カウンターをつけてみた。 今日のe麻雀 : 表示名を「満貫MIDNIGHT」に変更。悪魔のZ――――ッ! 流し満貫をアガった。最後、ヤオチュウ牌がまだ4枚も残ってたという怒涛のクソヅモであった。 なお成立時に「ツモ」って発声があったけど、ツモではないよなー、それ。 今日はかなり調子よく勝てた。累計得点も2400点越えた。 公式サイトに役満和了リストができた。おー、私の国士無双も入ってるな。 ついに掲示板までできた。早速書き込んでみたところ、名前はIDでなく表示名が出るようだ。 んでメアドを登録している場合、書き込み時に省略しても勝手に出てしまうらしい。やられた。 10月25日 某店員氏ダウン中 今日のe麻雀 : 国士無双アガってしまった。 そしてやっとのことで三段に昇格。350戦って明らかに遅いよな・・・。恥ずかし。 とうとう「名人」てな称号が出ましたな。六段の上が名人なのか? 10月24日 ハイスコアの送付がヤバかった・・・ 今日のe麻雀 : 隣の台のモニターにデスクトップ画面が映ったのを目撃。直ってねえー! あとよく見るおじさんが、いつのまにかメンバー登録に成功していた模様。おお、よくやった! ああいう、麻雀は強いけどコンピュータはダメ、という感じの年配の人がちょくちょく存在するのでゲストも侮れん。 豊川の某臭作氏と遂にご対面。対局後すぐにはぐれてしまったのが残念。しかし意外と打牌が早いねキミ。 関係ないけど豊明と豊川をずっと混同していて、某豊明の人に豊橋市内のゲーセン事情をあれこれ聞き続けておりました。 NOVAって知っとるかとかクイーンズがどうしたとか。そりゃ分からんわな。つーか紛らわしいんだよ地名が! と逆切れしてみました。 でも逆切れって最近あんまり言わんかね。古くなった流行語を喜んで使うのはオヤジの証です。 地名と言えば市町村合併のアンケートが私宛てに来てた。適当に「どうでもいいです」みたいに記入してしまいましたが。 合体して強くなるのはスーパーロボットくらいでして、 現実の戦争じゃあ、やっぱ一発でやられないように分けて使うよね。関係ないかね。 まあ市町村が合体することのメリットは、やっぱ細切れだと覚えてもらいにくいのが改善されるとか、 なんか大きくて「市」になると立派な感じで嬉しいかな〜みたいな、実務的でない部分の「なんとなく」な動機が大きい気がする。 合併後の市の名前なんてズム・シティとかにしとけばどうかね。 10月23日 文明に翻弄される私 今、金粉ショーの動画ファイルの一部をカットして少しでも小さくしたろうと思って デジカメに付属してきた(むちゃくちゃ使いにくい)編集ソフト使ってたの。 そしてカットして保存したら、異様にファイルサイズ小さくなったの。 再生時間にして2/3くらいに短くしただけなのに、ファイルサイズは1/3以下に。 んでそれをQuickTimeで再生しようとしたら「圧縮プログラムが見つかりません」とか言われてできんの。 もしやと思ってMediaPlayerで・・・あ、再生できた。元のはできんかったのに。何故。わけわからんちん。なんとかして。 弟が気まぐれにラジコン買った。キンブルで新品1600円。9Vの乾電池×1、単3乾電池×4が付属ってのを考えると安いよなあ。 ちゃんと走るし。現行インテグラtypeRがモデルだが、問題はメタリックの赤なんてカラーあったっけなあということだ。 10月22日 まあ単純にハードのコストだけの訳でないのは分かってるんだけど・・・でもさあ 今日のe麻雀 : 最近スランプで飽きてきた・・・一時は累計得点が2100点くらいまで行ってたけど それが1800点くらいまで落ち込んじゃった。でも今日は取り返して2000点あたりまで回復。 どうもまた昔みたいにどっしり構えすぎになっちゃってたようだ。もっと鳴いてアガリ優先でいかんとな・・・。 んでメーカーが新しいIOボードを送ってきた。 ウィンドウズPCの出力をJAMMA規格に変換するボードなんだけど、 ここが原因で「いきなりデスクトップ」現象が起きていたので交換してくれとのことらしい。ふーむ。 近々ゲームのほうが大幅バージョンアップするらしい? その後はもうこのIOボードじゃないと動かなくなるとか言うけど。 あれか、ネット対戦待ちのAI戦の時にチャットボタン押しっ放しにしておくと タイムが減らずにすむとかのワザが使えなくなるとかだったりして。 全体の写真。右に映ってる箱が、この前交換したブラストシティ対策の新電源部。 マザーボードの拡大写真。PCに詳しい人は、これがどれくらいのスペックのものか私に教えてくれてもいいだろう。 そして35万円ほどの値打ちがあるのかどうかを・・・ 10月21日 うっ、転送量が・・・ 1日で357MBに達し、過去最大を記録しました。これだけデカいファイルを羅列すりゃ当たり前か。 うーん、制限とかどうなんだ? 当方のレンタルサーバーのHPを見たところ、 >1週間に4.5GBを上限とお考えください。 >ホームページ1ページの容量を10KBと仮定すると、 >1週間に約45万HITものアクセスに耐えうる量です。 とのことだが。まあすぐに落ち着くだろうから心配ないだろう。 歌う麿赤児 大駱駝艦を主宰するエライ人らしい。 大駱駝艦のダンサーになりたい そう言えば3号室が空いてたんだっけ? 確かPC88のアドベンチャーゲームではその部屋に入る新キャラがいたようないなかったような記憶があるが、 どちらにせよ男だったような・・・ 10月20日 金粉ショー 画像クリックで拡大図。やはり誰もが「コブラ」のクリスタル・ボーイを想起せざるを得ないっつーか。 動画を先に置いておきます。(10月26日、ファイルサイズを小さくしたものに置き換えました)ぜんぶ.AVIの形式。(さらに2003年9月3日、wmv形式に変えました) ナローバンドな人はいちばん下の投げ銭のだけでもどうぞ。 もっと普通の踊りっぽいシーンもあるし、あるいは女性陣がせくしぃな動きをするのもあったんだけど、 そういう時に限って前の人達の傘が邪魔すぎてな。期待した人は残念でした。 ふれあい広場にて (3.76MB) これは前半の暗黒舞踏的なとこ。やたらスペイシーな音楽。怪しい。 超神秘 (3.76MB) 上と同じあたりの大須観音階段バージョン。もう飲み込まれそうです。 千手観音 (1.11MB) 女性陣5人が縦に並び、両手を・・・。こ、これはもう観音さま以外の何者でもない! 後ろでピクリとも動かず仁王立ちの男性陣も、まるで黄金でできた神像のよう。後光さしてるし、超かっこいいぞ。 C3POがライトセーバーを(ngk君・談) (1.55MB) 火の付いた棒を振り回します。雨でかなりの舞踏手のが消えていたのが残念。 終盤 (3.75MB) 大団円へ。ああ、お前ら、美しい、美しすぎる! 美しさそれは罪! 何がなんだか分からんがとにかく感動だ! 四方に礼 (3.60MB) もうこちらが手を合わせたいですわ。ありがたや〜ありがたや〜。 でもなんでここで We are the champion ですか。 投げ銭カモーン (1.36MB) そして終わった途端、いきなりフレンドリーに近寄ってくるクリスタル・ボーイズ。 ちょ、ちょっと待って、まだ心の準備が・・・、あ、あれ? 何? え? その箱? ・・・投げ銭? ・・・・・・おい! さっきまでの神々しさはどこ行った! 唐突に世俗に降りてくるんだもんなあ。「できれば折り畳める投げ銭をお願いします」とか言うし。 でも200円+αくらい寄贈させていただきましたが。それだけかい! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− まずは昼間のを見学に。15分ほど前に例のまねき猫の広場についた。一つ前の芸人さんが何かやってる。 それを取り囲む大勢の人々。しかしあまりウケているようには見えない・・・。 むしろ殺気だってる。やがて終了するも、誰も動こうとしない。 ・・・まさかこいつら・・・全員次の金粉ショー目当てなのか!? 進行のお兄さんがアナウンス。 「日本広しと言えど路上で金粉ショーが見られるのは大須だけでございます」 それは自慢になるのか。 「今年は大須大道町人祭25周年を記念して、総勢10名による金粉ショーを御覧いただきます」 人数がどんどん増えてるらしい。 やはり人気があるのだろう。 「服に金粉がつくと取れなくなりますので、通路を開けてお待ちください」 ほんとか〜? そしていよいよ・・・で、出た――! 開幕。いやー。もう。ねえ。白昼堂々、すんごい格好の男女が踊りまくる。 あいにくの曇天だが、黄金のボディがぬらぬらと光ってなんとも奇異な光景。 以前大須の某所で働いていた時にちらっと見た時は、まさに暗黒舞踏! のパートだけだったのだけど、 実際にはあんがいエンターテイメントなパートも多かった。 よく分からんが、この人達って実は「大駱駝艦」って世界に名高い舞踏集団で、 アングラ、前衛芸術みたいなのが本業のようなんだが、ここでやるのはあくまで「大道芸」だからな。 Googleで検索してみるとかなり出てくる。 大量のビデオやカメラに取り囲まれていたが、やはり女性の胸ばかり撮ってたのだろうか・・・あのオヤジども。 まあ丸出しだからな。でもあれじゃあ、怪しすぎてぜんぜんエロくないっすよ。 そういう私もデジカメの動画撮影機能でなんとか撮ってみたわけだが。 他の大道芸人らを見ながら時間をつぶしつつ夜6時。この祭りのオオトリは、大須観音のあの階段で行われるのだ。 雨ザーザーで中止かと思ったんだが決行。石の階段なんて濡れたら滑るよなあ。ちょっと心配。 そして・・・始まった! ああなんと素晴らしい。 お寺の境内でそんな不埒な芸を・・・なんていう先入観は吹き飛んだ。むしろハマリ過ぎ。 これ以上似つかわしいステージはなかろう。また時間もいい。 10月中旬という時期の夜6時、まだ寒くなく、かつ陽は沈んでる。照明の効果抜群。 肉体の稜線が黄金の輝きに包まれる。心を鷲掴みにされました。 10月19日 ええケツ行列 まずはオヤジギャグから入ってみました本日の日記。まあ昨日の仕事の続きをしてただけだし (細かい仕事に寸断されて2、3本しか片付けられなかった。畜生)、 英傑行列も名古屋祭りもどうでもいいんだが、大須大道町人祭は別だ。 そしてこのページにあるプログラムを見ていて一番気になるのは、 なぜ金粉ショーが赤いコマで塗りつぶされているのかということだ。 それはもうテトリスの棒ブロックが赤いのと同じ、スペシャルな扱いという意味に受け取ってよろしいんですか? よろしいんだろうなあ。 なんせこうだからな。 こんなのが陽光の下で、あるいは大須 今年はあの暗黒舞踏っぷりを久々に見に行ってみるかな。デジカメで動画撮ってみたりして。雨が気になるけど。 10月18日 非効率の構造 今日のお仕事 : ウチの会社は材木屋のはずだが、昨日から珍しく材木屋みたいな仕事をすることに。丸太の皮を剥げ! というミッション。 こちらのページの下のほうのと同じようなこと。 我らは今回、鬼皮を鎌を使って剥いてみた。これだとスイー、スイー、とゴッソリ剥けてなんだかやってて楽しいぞ。 よく湿ってるおかげで簡単に剥けるし、下の甘皮まで一緒に剥けてしまう。そのくせ心材をあまり傷つけないでいい感じ。 でもやっぱりそれだけじゃ甘皮が残ってるので、 サンダーにワイヤーブラシ(タワシみたいなの)を付けてギャイーンと磨くように削り取ってフィニッシュ。 ところがこっちの作業はなんだか全然面白くない上、疲れる・・・。 1本やり終えるのに1時間半くらいかかってるだろうか。しんどいですわ。体がくたくた。 この後、ちょろっと火で炙ると木目がキレイに出る。つまり角材に出したりせず、丸太のまんまで使う。 どこかの飲み屋でテーブルの脚なんかにするらしい。自然志向ってヤツですか。 だったら皮も節もついたままでいいじゃん。もっとワイルドなのが最近の流行なんですぜ店主さま。 とか言って適当にサボれんだろうか。 いや本当、そういうのってあんまりツルツルなより、ダイナミックな男の料理ふうな、 甘皮残しまくりでも味があるかもしれんじゃん。だから加減が分からんのじゃー、 とブーたれてたら、我が家の近所に同系列の店があって内装も同じらしいとの情報を得た。 見に行こうか。しかし床の間の柱にするくらいハイグレードでピッカピカのツルッツルだったらどうしよう。もう嫌だぞ俺。 明日一日やれば終わるだろうか・・・と考えていたが、これ を知った今、投げ出したい気分が最高潮に。 10月17日 液晶〜?? 第3回シューティング祭り GAME IN ナミキ 出張ホムペ どうしましょうかね、うーん。ティンクルやりに行こうかなー。集まるかしらん。 でもあれ、4in1のネオジオ台で格闘ゲームと同衾だから、400円でフリープレイってわけにはいかんでしょうね。 まあ、あれのゲーム代なんて交通費に比べたら知れてますが。 Q2では現在ぷよ通とティンクルの対戦台が横並びになってるんだけど、 いっしょに対戦してると、こっちが1試合終わるまでに隣でいったい何試合進んでることやら、 店に申し訳ないゲームではある。 プロギア、噂の2.7億、ビデオ販売ですかー。いつもビデオ関係ではお世話になってるRINさんへのおみやげにしましょうか。 ナミキ店員の服部さん曰く「お越しの際にはお声を掛けていただければありがたい限りです。PS 鈴はありません。」 とのことなのですが、鈴? は? ナンノコトデスカ??? ちなみに東京秋葉原に行ってもそういうとこ行く気分にはぜんぜんならないっす。 地元民として遠征者へのおもてなしみたいなもんでして。 ・・・そういう属性の遠征者は残り約1名ほど心当たりがありますが、はてさて・・・。 サンスイが・・・。 今のe麻雀での表示名は「AU−α607XR」ってんだが、これ私が昔買ったサンスイのアンプの型番なのよん。 あの製品で「オーディオって機械でこんな音変わるのか!」という衝撃を受け、 その後の人生に若干の影響を受けたっつーもんですわ。しかし液晶ねえ。OEMか。 でも以前のカタログに何故かブラウン管のディスプレイが載ってたこともあったんで初めての分野ではない、とか言っても空しいだけだな。 そういやオンキョーはサウンドボードからPC用アクティブスピーカーまで出してうまくやってんのかな。 超安いのにいちおうオンキョーのスピーカーのカタチしてるもんなあ。 10月16日 鱗のように守ってくれる、私のミミクソを〜 ダイハツのムーヴがフルモデルチェンジ。 ・・・ああっ! ドアが90度開くだと〜!? 我がネイキッドのアドバンテージがひとつ消えた・・・。 まあこっちで評判良かったから、主力製品に還元されたのかもなあ。 でも新ムーヴ、ドアの兆番が外に露出してないじゃん。てことはネイキッドのあれは合理性じゃなくて単なるデザインだったと言うのですか。 いや造りが違うんだからいいんだけどさー、工業デザインというのは機能がカタチに出たものが嬉しいじゃないですか、 兆番を外に出したおかげでドアが90度まで開き上降しやすいっていうデザインと合理性の一致、 それを、くそー。別にああじゃなくても作れますよという感じ。 ネイキッドって本当は先にコンセプトがあったんだろうけど、全体も部分も、 デザインのためのデザインではないようにちゃんと合理的に理由付けされてるところが好きなのに。 機械らしいたたずまいが。 |