みんなが夢中になって暮らしていれば、別になんでもいいのさ

トップページ

   最新分

2004年8月




8月31日   4月1日はまだまだ先だよな?

 ・・・消えてるし。MOSSのトップページからも何事も無かったかのように消え去った。
 我々は夢を見ていたのだろうか・・・

 今月のハイスコアの講評、ボーダーダウンのあれ、何と言うか、あんまりだよな〜。



8月30日   ・・・ハァ?

 雷電IIIですが。

 ・・・ええ〜〜〜???

 DX発売から10年、IIからは11年弱の時間を置いて、その封じられたタイトルですか。
 セイブ開発がどこまで関わっているのか。と言うか元スタッフは殆ど残ってないんだよね現セイブ?  「協力 :有限会社セイブ開発」か、たぶんノータッチ?
 期待し過ぎてガッカリしたくないので、あまり期待しないでおく、というタイプです自分は。何につけても。
 でも・・・でも・・・

 見に行きてえええ〜〜〜!!!

 無理なので、行く人、詳細レポよろしく。ってよく見たら「映像出展」ねえ。
 俺的予想・・・あんまり変わってないシステムに今風の絵、敵配置やバランスに難、とか。 いっそ怒首領蜂>怒首領蜂IIみたくハジけてくれていれば面白いのですが、それはないわな。
 タイトーって事は例のWindows互換基板のあれでしょーかね。 そう言えば今日、服部氏が韓国で買った謎のWindows版ギガウィングを見せてもらいました。



8月29日   しなやかな

 デミスポで軽く山道をドライブ。ナラシ中という事で3千回転まで。 あんまりハードなトコはパス、ほどほどのワインディングを。
 乗り心地良いワリには気持ちよく曲がれる足です。いずれはサス変えるつもりだったんだけど、 うーん、これ変えるのもったいない気もするぞ。



8月28日   ココイチの「スパイスミートとレタスカレー」はタコライスカレー

 アルカディア購入〜。毎月同じ事言ってるけど、読むトコねえー。
 ライデンファイターズ2のスコアが本当に更新され始めましたな。いしはらさんの首が危ない!

 デミスポ写真。
  中年の白髪の人が乗るにはちと恥ずかしい気がしないでもない。
 後ろ リヤスポはオプションの奴で、最初から付いてるのよりデカいです。 これあんまり街で見かけないんでなんとなくやっちった。うーむちょっとDQNぽいぜ。 リヤコンビランプも純正は赤いんだけどオプションのクリアの奴に。クリアって言うか白だよなこれ。 ボディを青メタにするなら必須だと思ってたんだけど、黒ボディなら赤いので良かったかなー。ワルっぽいけど。 リヤスポとも純正のも貰ってあるので変えようと思えば出来るけど。 アクセラみたいに黒いコンビランプなら理想なのに。
 エンジンルーム スシ詰め状態ですな。前のネイキッドはスカスカだった。

 ノーマルにしては少々イイ音がしますこの車。もっと乗用車ぽい音だろうと思ってた。 気になる点としては、ダッシュボードが意外とフロントガラスに映り込む事。 グレーじゃなくて濃いブルーなんだけど、微妙にテカテカしてるのか?

 さなだ選手がAZ−1で来てました。あれもマツダですな。F6Aエンジンのオーバーホールも完了。 ノーマルマフラーなのにえらくドスの効いた排気音も普通に戻ってました。 しかし150万の新車を買うより、16万キロ以上走って値段つかない車のエンジンを 40万出してオーバーホールする方がよほどブルジョワかと思いますが。



8月27日   恩を仇で返す人

 Q2でのビデオ撮りはエレメントドールのショーティア嬢(100円)が管理運営しております。
 ショーティア人形

 しかしながら、どうもエレメントドールらしい管理能力に欠けております。
 大?生
 大往・・・生。でも実はこれ、俺も間違ってこう書いてるような気が・・・

 べ・・・べんようちゅう?
 シンプルなのに見た事の無い漢字。べ・・・べんようちゅう?  こいつ何食わぬ顔でまさか!?



8月26日   NO車

 デミオ・スポルト、1500cc、MT、納車されました。

 660ccターボのネイキッドに比べたら当たり前だけど、下のトルクに余裕があるのでMTでも運転しやすいです。 1速あたりの受け持ち範囲が広いんで、街中を走るだけならそうそうシフトダウンしなくても済む。 あれは2千回転以下なんて全く使えんかったからなー。 軽カーは小さいエンジンで一生懸命走るのが面白いんだけどね。
 そしてハンドルは確かにクイック。乗り心地はいいのにまずまずシャープ。なるほど。
 ハイビームにしたらロービーム側のディスチャージヘッドランプは消灯されるんかと思ってたら両方点灯。 こりゃ明るい。ロービームにはちょこっとだけ下に動かせる機能が付いてる。 後席に人が乗ったり荷物積んだりするとフロントが上がってしまうので、これで調整してくれってさ。ふーん。
 リヤコンビランプは丸が4個埋まってるようなデザインなんだけどどうやっても1個だけ点灯しない。 おかしいなと思ってよくよく見たら、ただの反射鏡だった。何それ。
 あと前輪のブレーキキャリパーが、薄いゴールド? に塗装されてた。へえー。スポルトだけ?

 まあ当分はナラシですんで、大人しくしとりますですよ。



8月25日   いつかケータイ並に普及したら

 また海乃にゃ氏のことであるが、空調福・・・ じゃなくて話題の空調服 を召しておられた。シャツに冷却ファンを2個くっつけたその姿は、 かなりサイボーグちっくだ。正直、腹に人工肛門をつけていた故祖母の事を思い出した。
 エアコンの効いたQ2店内ではやっぱり効き過ぎて寒いとの御感想。



8月24日   ヤな奴だよな俺って

 その夜、私はメロンブックスへの道を急いでいた。ある作家のエロ漫画を買うために。
 先導しているのは海乃にゃ氏である。
 いきさつを話せば長くなるのだが・・・いや、全てをここで話す事はできない。 大きく二つのネタがあるのだが、片方のネタである「ある推測」は恐らくは外れているからだ。 ただ単に偶然が重なったに過ぎない、それだけのはずだ。
 もう片方のネタだけ言うと、要するにその作家様がウチをはてなアンテナに登録していたという事だ。 しかし他の登録サイトを見ても、その人自身のサイトを見ても、ティンクルのテの字はおろか ゲームのゲの字も出てこない。住んでいる場所も遠くかけ離れている。 引っ掛かりそうな部分がまったく見当付かない。 なんでこんなしょーもないウチを??? この疑問を解く手掛かりを得るべく、まずは資料という事で・・・ね、買ってみようと、ね。
 私が途中で道を折れようとすると、海乃にゃ氏がまっすぐのが近いと言う。 果たして道は次第に湾曲していき、意外にも彼の主張のほうに正当性があったようだ。さすがプロは違う。
 店内突入。いくつもの本棚がパステル調かつ下品な独特のカラフルさで埋め尽くされ、 2面の壁を形成していた。我々は背文字の作家名を順々に検索していく。本棚の左から右へ、一段降りて左から右へ、 また一段降りて・・・と眼球を動かしていく。だがそこにあるべき名前は無かった。
 これだけのラインナップで見つからなければもうダメだ、 と諦めかけた私を海乃にゃ氏はアニメイトへと引きずっていった。
 私が先に棚を全てシーク終了。だがやはり見つからない・・・その時だった。「あ、あるやないですか」 海乃にゃ氏が見つけた! 私はスルーしてしまっていたのに。 目に見えるものを感じずに目に見えないものも感じない、だったのに。 やはりプロの目は違う。無数の同人誌が詰め込まれた棚の中から、 ティンクル絵がほんのチラッとだけ載っているような本を確実に見つけ出す、 あのMGDスーパーチェック・アイに勝るとも劣らない。
 さて本を読んでみたのですが、やはり何らヒントは得られませんでした。 たぶん何かの気の迷いでたまたまウチを登録されただけでもう全然見てないのと違うだろうかと思いますが (「ある推測」が万一当たっていたら見てるでしょうけれど)、 内容は、明るく健康的な(?)エロで、楽しく読ませて頂きました。
 その後、さらにJR名古屋駅構内 に連れていかれそうになりましたが、疲れていたのでヤメ。



8月23日   王様の耳は

 IKARUGA.CO.UK。URLがイカス。 フランス人とはワケが違うぜ、とか。

 ティンクルスタースプライツでぐぐるとウチが一番に。恐れ多いッス。 しかしこれで、当サイトで攻略を扱っているゲームタイトルは全てgoogle1位にウワーパチパチ・・・ と思ったらチェンジエアブレードが負けてやがる。
 それはどうでもいいのだが、久しぶりにティンクルスタースプライツでぐぐったので 何か新しいネタが生まれてないかと探したところ、・・・・・・。 ところが不思議な事に、その探し方では見つからなくなった? っぽい。ふーん。 まー我らにゃ真実なんか知りようも無いし知る必要もなし。出来上がったゲームはええゲームや。



8月22日   ウォーオブアストロ

 ウォーオブエアロのビデオ撮りが出来るようにした。 雷電DXと同様、基板>XAV−2S>XRGB−1>XPC−2>ビデオ、の順で接続。 画面が時折パチパチするけど雷電DXの時よりマシ。
 先週秋葉で買ってきたジャンク品のXRGB−1と入れ替えてみたところ、 2個とも問題なく動作した。確認はビデオ入力とS入力で。 しかし2個とも、元からある1個と同じく、21ピンRGB入力が認識されない。 ・・・もしかして壊れてるんじゃなくて、入力端子側に問題があるのか?  21ピンのどこか特定のピンが入力されてはじめて認識される、とか。うーん。
 おかげでXAV−2Sがやっぱり必要になり、ポチにゃーから外させてもらったわけだが。 来月までにはなんとか済ませて戻せる・・・かな・・・でも雷電DXも撮りたいぞう。
 XRGB−2plusの方は、15ピンRGB出力が今時のPCの3段のヤツになってて繋げず、動作確認出来ず。 家にある変換アダプタを持ってって明日確認だー・・・でも某店員氏が機嫌悪くしたみたいなのでやめとこか。 つーか怒られちゃったみたいでゴメン、しんのすけ君。



8月21日   アナザー財産

 ニューカーが来るまで会社のトラックを乗り回しているわけだが、 こいつを玄関前に停めようとするとスペース的にかなり無理があり、 垣根をトラックの前後で押し付けながらぐりぐり切り返してどうにかしている。 ふとトラックの後ろを見ると、ナンバープレートがぐしゃぐしゃにひしゃげていた。 あっはっは、いーや別に。



8月20日   レジスタンス活動

 海乃さんは挨拶代わりに私の腹の肉を掴もうとするのをやめてほしいです。
 しょうがないから私も彼のマゲを引っ張って報復しないといけません。
 暴力の連鎖は何も生みませんね。



8月19日   タイムアップアップ

 ウォーオブエアロ、やっとサーチレーザー持って5面ノーミスクリアできた。 レーザー砲台の破壊数を増やせると踏んでたんだが・・・んん〜、ドリルとあんまり変わらんか〜・・・。 でも3面戦艦の先端の間隙に降りていくシーンではサイドより稼げているはずなので、やっぱドリルかね。 問題はそのシーンで稼ごうとして死んでばっかりということだが。 300点のハッチザコを逃がすまいとして下の1000点の波動砲砲台を逃がしてしまう。

 雷電もやらないとヤバイっぽいんだけど。



8月18日   生殺与奪ノコギリ剣

 ウォーオブエアロが案外苦戦。リハビリがちいとも進まん。短期決戦のつもりだったのに。 Q2のスコアファイル見たら前のスコア出したのちょうど4年前だった。もうそんなに経つのかい・・・

 玄関前を駐車場として実用的に使おうとするなら、あと垣根を2本は切り倒したいのだが、母は嫌そうみたいだ。 俺はそういうのぜんぜん気にしたことなかったんだが、こないだ1本切った時、 母上様は木に清めの塩をふりかけておりました。・・・、あーゆーのやりにくいのよねーって感じ。 車庫証明だけ取って他に駐車場借りるか・・・



8月17日   白髪率04.1%

 いちおうリンク張っておきます 雷電スレ。 笑ってくだされ。



8月16日   与作

 都内某所を朝4時に出発、見事渋滞をかわして帰宅。

 ネイキッドは玄関の前に停めていたのだが、デミオじゃ長さが収まらない。 そこで30余年を生き長らえてきた垣根の木を1本切り倒す。ナンマンダブ。 だけどこれでもギリッギリだよ・・・。車庫証明降りるやろか、そもそも本当に収まるのか。 駐車場借りるか、更に木を切り倒すか。

 弟がダイソーでWindowsゲー「縦型シューティング」を買ってきた。百円。 中身はフリーソフトの高難度版だったようだ。



8月15日   長い

 4人で秋葉原のカプセルホテルに泊まったのだが、フロントやそこかしこに同人誌を広げる若者が溢れ、 「3日目で雨か〜・・・」「こりゃ徹夜組は悲惨だな」などの鬱蒼とした会話が囁かれる、そんな空間であった。

 新ゲーセン巡り&基板屋巡り。
 sayはビデオのメンテが良さそう。先ごろウォーオブエアロの基板を買った鬼人君、 あろうことかイメージファイトはPCエンジン版を知っている程度だと言うので、この機会に実機をやらす。 開始早々ウケている鬼人君。曰く、「これはウォーオブエアロ2ですか?」・・・ファンに殴られるよキミ。
 また移転していたGフロントへ。福永に頼まれていたクラッチヒッター(2千円)を購入。 DDクルーがやりたいけどROMしか無いので、システム18で一番安い奴を買ってきてくれ、という注文。 しかしシステム18ってピンと来るタイトルが無いよなあ。
 そして鬼人君が本当にワイヴァーンウィングスを注文。これでNOVAでもハイスコア申請ができる事に?
 Makジャパン。これまた福永の注文でトライゴン(1万円)購入。 やまもそ神はサンダークロスIIとレバーか何か買ってた。
 トライ(基板屋のほう)。私が来ても服部さんが来ても何故か必ず忘れてしまう、 ぷよぷよ通をようやくゲット。大会用に枚数が要るのだ。やまもそ神はシンプソンズなど渋いチョイス。
 もうひとつここでセイミツレバー購入。 このページにも載っているLS−32。なのだが、・・・あれ?  セイミツって普通、マイクロスイッチ毎に端子が付いてる奴じゃなかったっけ。 それがサンワレバーみたいに5ピン端子が1個付いてるだけ。 でもサンワとは配列が違うから適当に変えてくださいと。へえー、こんなのあるなんて知らんかった。 写真。 もうひとつ、付属のベース(コンパネに取り付ける金属ステー) がセイミツのサイトの奴のように真っ平らでなく凸状なんだけど、 その凸が知っているものより浅い。 コンパネへ取り付ける際、コンパネ側の金属ステーとの組み合わせでしょっちゅうトラブるんで、 なんとかならんだろうか。 型番は展示品がLS−32−01だったのが、買ったのはどういう訳かLS−32−02だった。 ベースの違いだろうか? まあ、5ピン端子化も含め、交換に便利かも知れないので買ってみたというわけ。
 表に貼ってあったチラシ。 噂のリアルアーケードPRO のレバーを先述のセイミツLS−32に、 ボタンのスイッチをサンワの高耐久品に換装など。 パーツ代別で工賃2千円。自分でやるのが大変そうに思える人なら納得すべき値段では。 需要フォローが効いててキチンと商売している姿勢に好感が持てます。

 レジャラン付近のビルの5階(名前忘れた)に電波新聞社の製品を扱っている店がある、 とやまもそ神が言うので覗いてみた。そしたらXRGB−2plusの中古(D端子変換ケーブル欠品) が7800円、XRGB−1のジャンク品(通電のみ確認済み、付属品皆無)が2000円で4個も発見。 思わず買い占めようかと・・・でもXRGB−1が4個とも壊れてたりなんかしたら ショックで立ち直れないので2個残しておいた。
 そして情報源に電話。「はい、もそ神です」「・・・自分で言うか、えーと、かくかくしかじか」 「ええ〜っ! ヒドイですよNMTさん自分ばっかり! 計ったな!」 「君は良い店員だったが君の情報が悪いのだよアーハッハッハッ」
 でもACアダプターから揃えんといかんからなー。

 午後2時ごろheyへ。あんな人やこんな人と出会いつつ雷電DXの台を見ると・・・ ううおおお、おじさんがやっているう〜。こんなオタシティ・秋葉のド真ん中でも雷電はおじさんのものなのか! 他のSTGはみんな若者がやってるのに・・・雷電おじさんは日本中に居る・・・
 そういう俺も余裕でおじさんなんだけど。いやー、2P側ね、もう出来ませんって。 1P・2P交換環境にどっぷり漬かっちゃってるから、レバーはそのうち慣れてくるにしても、 あまりに視界が違い過ぎて上手く出来ない。できるだけ体を左に持っていくと、 左腕が無理な曲がり方になって痛くなってくる。予想以上の辛さ。
 それでもどうにか練習2−5ボスまで行きました。見られてると意識してしまうせいか、 ミスッた時などつい首を傾げたり苦笑いを作ってしまう俺様。 そんな事しないほうが絶対いいのに、分かっちゃいるがクールに徹しきれない。 痛いよキモいよ俺様! Nってこんな奴だったのかよと思った人、 すいませんでした・・・こんなんが俺です。右斜め前方でギガウィングの新作やってた人の スゲーリアクションっぷりに悪影響を受けたという事で許してもらえませんか。
 1−6突入時のギャラリーチェックタイム(画面が真っ暗になる)で後方確認。 ・・・そしたら、今度は緊張しちゃって、それからずっとブルッてましたマジで。 や、やべえ、ヘタなトコ見せられねえ! とか。
 内容も結構散々。1−0終盤で赤B取ったりして1−5終了時に1200万。安ッ!  1−6ボスでボンバー使わされて1−9がダメになり、1−8で2回死んだり。 ボスの発狂弾で死ぬなんて。緊張で本当にレバー入れられなかったんだよ、情けねえー。
 その後、時間が押してたので練習1−0だけやってみたり。 勲章がほぼ全部繋がったのにレーダー1個見逃しで20万落ちの660万とか。とほほ。
 他の人のプレイももっと見たかったなあ。

 3階でティンクル対戦などにも興じつつドネルサンド(トマト抜き)食ったり 由緒正しいラーメン屋でダベったりしつつ楽しい時間は過ぎていき、 一部で懐かしいフレーズ「寄ってく?」「いいねえ〜」を敢行。この辺は諸事情により割愛だ。

 今回は本当に楽しい遠征でした。



8月14日   ドゥーフルズを見つける事に初めて成功した日

 ナミキでティンクル対戦。自分の内容は、まあ普通と言ったところか。
 ボム残してコロッと死ぬのもいつも通りだしさ〜。 死神最高速バトルがみんなより苦手なのもどうやら気のせいではないらしい。 すぐにどうして良いか分からなくなり、あっち行くかこっち行くか迷ってるうちに追い詰められてボム、 というのが多かった。
 久しぶりにメヴィウス使ってみた。慣れてくると、いや〜、改めて強さを感じた。 最近はひょっとしてなんじゃのほうが強いんじゃないかとすら思ってたんだけどやっぱり強い。 ノーマルキャラでは出来ない、無理に感じてやる気が起きないような避け行動もガンガン出来てしまう。 しかしスピードとショットスピードが組み合わさっただけで何がそんなに違うのか、 理屈で考えると大したアドバンテージでもないように思うのだが。 溜め撃ちを使ってなくても凄い安定感を感じるのはなんでだろう?  高速で避けつつ、いざとなったらショットでザコ編隊や攻撃ザコを撃ち壊せる、 という保険付き感覚があるせいだろうか。実際そういう風に生き残れることも多いんだし。 保険付き感覚を忘れてノーマルキャラでも同じように避ける気になれたら強いだろうなあ、 でも実際やるとミスるんだろうなあ。
 しかし敵陣への攻撃力は記憶より弱い。せっかくああいうキャラを使う時くらい、 ノーマルザコもバンバン連爆してエキストラ送りまくるようにしてみるんだが、みんな上手に避けちゃうもんなあ。 で、気が付くと終盤イーブンに持ち込まれていると言う。 まじめにスロー外しを仕掛けていけばちゃんと優勢に立てる。自分が大連爆作るのヘタクソなだけなのか、 それともやっぱりスローが強く掛かるほどの大連爆は無駄なのか。

 ナミキの店員服部さん、我々は2年間ちょいですかな、しばしば我侭を聞いてくださりありがとうございました。

 鬼人君は単身、横浜のセブンアイランドへ。目的はワイヴァーンウィングスただ一点。 日本中でそこにしか入荷していないのではないか説がまことしやかに語られる一方、 何故かアルカディア誌に2ヶ月にわたって取り上げられ、しかも集計開始というアンバランスなタイトルである。
 さて、痛く気に入った様子で帰ってきた。 なんでもGフロントで63000円で売っており、もはや買う気マンマンみたい。 さすが、何かが違うぜ鬼人の兄貴。



8月13日   渋滞避け

 朝3時に出発予定。14はナミキでティンクル対戦、15は秋葉あたり。 heyで雷電DXもやるかもしれんけど・・・ たぶん久しぶりのリアルコンパネ2P側ではうまいこといかんでしょう。
 スコアも5個集まったので安心して出掛けられます。穴埋めor本気の皆さんのおかげ。



8月12日   負け戦

 鬼人君がウォーオブエアロを持ってきた。頑張ってやるか・・・。XRGB>XPCで撮れんかね。

 カネコHP更新。 要するに苦しいようだ。



8月11日   カオフィはキャラ別で

 某氏とチョサッケンについて話す。そもそも映像を使ってる時点で、 ストーリーの文章やら音楽やら、細かいトコを気にしたってしょうがないぜー。



8月10日   ・・・撮れんかな〜

 NOVAからQ2に移植?  ・・・身近にあると急にやる気が萎えたりとかせんだろうかな。
 それはともかくスコア締め切り15日ですよ。13日か14日から居ないつもりだから、 今のうちに穴埋めスコアを2コは用意しとかんと。 困ったな、リアルアンドフェイクとかでいい加減に済ますしか。



8月9日   ただのメガネデブオタです

 e麻雀のローカル対戦を3人でやる。途中から寝ぼけ、あからさまなホンイツの捨て牌にも気付かず振る。
 昨日NOVAで持ち時間増やしたろうと思ってたら、そういう時に限ってまたサーバー落ち。どうにかせい。



8月8日   ミッション・インコンプリート

 豊橋のNOVAへウォーオブエアロやりにお出掛け。 途中、MGD師のランクスを運転させてもらう(させられた)。MTが6速もあるとどこに入れて良いやら迷う。 これで事故ったら保険とかどうなるんだろうと考え、えらく緊張した。

 いやあさすがに無理でした。甘く見てた。細かいトコ思い出さないといかん。 週1でNOVAへ通ったとしてもキツそう。
 2面冒頭で入手できると教えてもらったサーチレーザー、これが予想以上に強力。 威力は低いんだろうと思ってたらとんでもない。ドリルレーザーよりかはちょい低め?ってくらい。 サイドの機能を兼ねてるようなもんだし、7ボスで自殺するまでこれ一本槍ですな。 でも5面の稼ぎはそれほど変化無いかも。
 7ボス前の復活稼ぎの最初、以前はドップを2機見逃してたのが、ぎりぎり1機逃がしで済む事を再確認。 そうだ、前にトラタワでやったのコレだったんだ、と思い出した。 しかしかなりきわどい。でも今からやるってんならこれを避けちゃ意味無いしなあ。あ〜余計繋がらんぞ。

 自機が全滅した時、スコアランキングに入ってないといきなりコンティニューカウントが始まり、 連射ボタンを押しっぱなしにしてるとそのまま一瞬でカウントが終わってゲームオーバーにさせてしまう。 何回これをやって叫びそうになったか。レゾンもこうだったからなー。 同時代の作品でも、大抵はカウント7くらいまでスキップ出来なくしてあったと思うんだが。

 ビデオ撮りは失敗。テレビには映るがビデオテープにはうまく撮れてないというありがちなパターン。 XRGBの15KHz出力モード>XAV、でもだめだったみたい。しゃあないやね。 やまもそ電気技師に期待?

 どういう偶然か、昔アイリンでよくお見かけした方々がいらしてました。



8月7日   あきんどNMT

 結局、デミオスポルトの1500MT黒、で決定。 オプションを10万円くらいつけて、32万円引きの153万円諸経費込みで落着。 よくカー雑誌に載ってるみたいに他車種や販売店同士で競わせて、 てのをもっと続ければ引かせられたんかもしれんけど、 これだけ引いてもらったらまあじゅうぶんでしょう。駆け引きとか苦手やし。マツダは本当値引き大きいなしかし。
 「150!それなら買いますよ」とか言ってみて「それはちょっと赤が出ちゃうんで〜・・・」 「店長に相談してきます」「店長、いま事務所で一生懸命計算してるんですよ〜」 「分かりましたそれでやりましょう」「30以上なんて私初めて見ましたよ!」 とか見え透いたウソにいちいち突っ込まず「へえ〜そうなんですか〜得しちゃったな〜」とか合わせてやる俺様。 大人なのかヌルイのか。商売向いてねえッスね。
 ローン組めばもっと上のグレードの車も買えるけど、 そういうのがどうしても欲しい訳でもないし、今回はスパッと現金一括で支払い済ませたかったので、 それが無理なく可能な範囲の車で、ということで。



8月6日   自覚と責任が相変わらずぼちぼち

 NOVAが間違ってます。 明日土曜の夜はちょっと無理そうなので、日曜に張り付きたいと思います。 さすがに1日でリハビリして更に結果出すってのは無理でしょう。

 あー東京さ行きてえだなあ・・・盆休みは13〜16。 14あたりナミキでティンクル対戦させて頂くとか、15は秋葉でうろうろとか、自堕落になりてええ。



8月5日   ブリリアントブラック

 昨日の日記が分からないという人がいたので説明すると、 ダイハツのコペン というオープン2シーター軽自動車があるのです。デミオとは違うジャンルの車ですな。 大きさが全然違うけどほぼ同じ値段。値引きが無いに等しいからコペンのがむしろ高い。 しかし思い切れない。実用性の問題もあるけど、デザインがあんま好みじゃないんだよなー。 客観的に見て良いデザインだと思うし、いかにも若い男性向けっぽくせずに 上品で万人に受け入れられそうにしたのは賢いけど、ちょっと味気ないっつーか。
 デミオかー・・・色で悩み中。アクセラの青「ウイニングブルーメタリック」、 あれを街で見かけるたびに綺麗でかっこいいなー、と思ってた。 そしたらデミオでも選べるようになったらしいので、 ほぼ決定気分だったんだけど、実車を見たらなんかいまいち。 すぐそばに青のアクセラが置いてあって、どんなに見比べても同じ色のはずなのに、 車種が違うだけでまるで印象が違う。どうも小さい車には似合わんのか? 不思議なもんだ。
 仕方ないので、黒、かなー・・・。



8月4日   心配ゴム量

 いっそヤケクソでコペンにでもしてくれようかと思ったけど思っただけ。飛べない俺はただの俺。



8月3日   白次

 BSで久しぶりにオネアミスの翼を見てた。前に大気圏脱出ゲーについてMGD師と語らったが、 彼はこれについて「主人公が女に襲い掛かるのしか覚えとらん」とコメントした。いかがわしいですね。



8月2日   ムカツクー

 いやだってさー、ぎゃるぱにXやってたから。
 掲示板で先日いのさんにフリー化された事を教えてもらい、 自分が前やった奴と多少違っているようなのでこの機会に少々やってみたわけだが、 いやー相変わらず腹立つ。ぬおー。
 ボスの攻撃が、いろんなシューティングの弾幕・・・と言うかむしろ自機ショットを元ネタにしているので、 あーこれはあのゲームのあの武器か、という具合に楽しむ事も可能。 とりあえず1面は雷電。そのほか、グラディウスやら東亜やらケイブやらガレッガやら、 ダーウィン4078なんて渋いセレクトも有り。興味のある方はこの機会にどうぞ、 って言ってもとっくに既知かな。
 只の物に文句をつけるのも気が引けるけど、これ、 出来ればシューティングだけじゃなくギャルパニのことこそもっとよく知っていて欲しかった。 不満な点はいくつかあるけど、最大の難点がボスを誘導できんこと。 結局のところ、弾幕避けゲー要素より陣取りゲーである事のほうが強いんだから、 そこを押さえてないと。ボスがどう動くか運任せ、行って欲しい場所に行ってくれるまでただ待つしかない。 これが一番ムカツクーのです。ギャルパニをナメんな。
 それでもどうにかALL100%クリア(各面の追加面含めて)だけはやっておきました。疲れた。



8月1日   ティンクル大会

 今大会の印象としては、予選からきわどい決着が多く見られたように思います。 少しずつ、少しずつではあるものの、全体的なレベルが底上げされてきていると見て良いようです。
 鬼人君は福永に雪辱果たしておめでとー。基本が出来てきてるし、うまくなったと思います。 あとは自機の動きにもう少しキレが欲しいところ。不安が出てると言うか、 「これでいいの? これでいいの?」て感じ。落ち着いて行こう。
 そして決勝リーグでは、遂に3人全員が1勝1敗・得失点差ゼロという事態が発生。 実はトンガ時代含めて初の事。仕方ないのでもう一度やり直しました。 そしてまた全員1勝1敗、得失点差で・・・なんと山南さん(誰やソレ!)の初優勝となったのであります!  それもあまりメインと思えないマッキーで出場。でも溜め撃ちがきちんと上手に使えてました。 ちなみに私、彼に負けて予選リーグ落ちであります。くくく悔しい〜。
 結果もギリギリですが、内容も非常に濃い決勝戦でありました。 2速キャラ同士の激しい戦いで好勝負続出。

 山南さん(仮)の戦いぶりを見ていて気付いたのが、 フィーバーなどで攻撃が激しくなった時、フィールドのいちばん下のあたりで避けている事。 普通のシューティングのような感じで細かく動いて避けてます。 足の遅いマッキーだから大きくまとめて避けるのが苦手なので、というのも理由としてあるとは思いますが、 これは今となっては古風なスタイルだと・・・感じたのですが、 ちょっと思うところあって真似してみました。そしたら色々と思い出しましたよ。 懐かしい感じなんだけど、これは忘れてはいけない事だったと。 最近の自分は巻き込んで攻め返す事ばかり考えていて、意識配分が避けのほうにぜんぜん回ってなかったと。 バランスが崩れていたんだなー。あまりにも無理に攻めようとし過ぎていた。 おかげでかなり調子が戻った気がします。俺はこの1敗から大きなものを学んだぜー。くっそー。