みんなが夢中になって暮らしていれば、別になんでもいいのさ トップページ 前 次 最新分 9月30日 チンブレと呼ばないで・・・? お、俺じゃねーぞ。あれ。 9月29日 今月のアルカディア と言うかハイスコア欄。・・・あろうことか、ガンダムSEEDが集計されてるんですけど。 アルカディアのサイト見てもいまだ告知無し、店舗に送られてくる集計用紙にもなんも記載無し、 誌面で初めて告知があったのが先月8月30日発売号。つまり集計開始は来月号からのはずなんだが。 俺が何か見落としたのか? そんなバカな・・・ 今月号分、8月21日締め切りの時点でウチのスコアのほうが・・・こりゃあんまりだよ〜。 まあヒビキ選手はヒポ氏ならまあ良いか〜とか言いそうだけど。 今月は編集が相当追い込まれていたのか、 クローズアップのスコアが通常全一リストに重複して載ってたりします。 そして両ページにまたがっていちばん上に特等席。複数載った人はお得? INHのブログ、 終わりのほうにある「シューティングを予定しております」とは? 「ルール」などと言うからには大会なんでしょうけど。 9月28日 解説君に堕したNMT PS2版雷電IIIお手本プレイ後半。 5面。開幕で残機潰し。私は6面開幕だけど、5面のほうがスコア的には儲かります。 ただアイテム回収がうまくいかないことが多くて安定しないので6面に逃げてました。 しかしこれ見ると、うむむ、アイテム周期合わせてんのかなあ・・・ しかし機雷を攻めてますねえ。特に最後の高速スクロール+勲章ラッシュでは、 私は少しずつ撃ってなるべく機雷の弾が横向くようにしてるんですが、それでは弱いですか。 6面。1台目のカバー付き中型戦車でボムってますね。6面で残機潰しするとこのぶんのボムが足りませんです。 2台目でボム、ラストのリング地帯にバルカンで突入して3回ともボム、ボス戦、これらは私も同じやり方です。 7面。最初のアイテムを泳がせておき、5万点中型機に突っ込んで2回目の残機潰し。 これは私も同じでした。もっといい方法が無いかな〜と考えていたのですが。 戦車地帯の最後でボム。小さい固定砲台も素点で1万点あります。 あんまり効率的じゃないかなあと思って未採用だったのですが、やっぱり真似しよかな。 顔面岩(10万点)でボム。もっと速攻で重なりに行けば2.0倍取れます。 ラスボス1段階目、左右パーツにそれぞれボムってますが、最初のは使わなくても1.9倍です。 ここから2段階目でレーザーに変えるってのは最初私もやろうとしてたんですが、 アイテム運が絡みそうで実用化困難と判断してました。甘かったッス。 私の場合、そのままバルカンで真ん中に乗っかり、撃たれ始めたらすぐボムって破壊。 これで1.9倍。で、3段階目はどうしても1.8倍になっちゃいますね。 ・・・と、いまだ1837万しか出せてないヤツが偉そうに解説君してみました。 自分のパターンでの理論点は1845万〜48万くらい。 このお手本プレイから有効ポイントをイタダキして+5万点くらいですかねえ・・・ たったそれだけと思われるかも知れないけど、いや自分でもそう思うんだけど、 気持ちが萎えてきてます。不思議。そんなにも自分の力だけでやり遂げたかったのか? そもそもゲームに対して純粋に接してないよなあ、これでは。競争のが重くなってる。 いったい何が嬉しくてこのゲームやってたんだろう。それだってさんざん自覚していたはずなのに、 本当に萎えてしまうと改めて考えてしまうわ。 9月27日 GGXXスラッシュは5台だとか そう言えばアンダーディフィートは入れてもらえるらしいです。 社長様はおっしゃいました。「シューティングは儲からんけど、入れろって言うで。 まあ、あっち(と言って対戦格闘やガンダム系を指差す)で儲けたぶんをこっち (と言ってシューティングゾーンを・・・)で吐き出しとるようなもんだわ。」 矢がサクサクサクッと刺さったぜ。うう。「まあ細く長くやってもらえれば。」そ、そうですよね。そうですとも。 ところでほとんど同時期にラジルギもエスプガルーダIIも出るんだよねえ。 なんでそう重なるかね・・・。たぶんラジルギはスルーされるかな? ガルーダIIって入らなきゃならんタイトルなんやろか。 こんな重なるんならアンデフは遠慮すべきだったろうか。 9月26日 散髪日和 23日ぶんだけ日記書いて終了。 今日は仕事がイージーランク。今週はこのまま行ってほしいものだ。 9月25日 たまったスパムメールは93通 午後3時ごろ名古屋、つーかQ2に生還。あー、なんもやる気せえへん。 おてなみ拝見ファイナルの大富豪ばっかりやっとる。このゲームにスコアがあったら面白かったのになあ。 1ステージ=3ラウンドで全3ステージなんだが、ラウンド終了時の位置によってスコアが入るとか。 それもラウンド1は安く、ラウンド3の時の順位が大きいバランスにして。 そして革命を起こすたびにボーナス点。予想されるアルカディアのコメントはこんな感じ。 「今月はおてなみ拝見ファイナルの『大富豪』から。 すでに全ステージのラウンド3を大富豪でクリアするのが必須事項となっています。 今回のスコアは、全9ラウンド中6ラウンドを大富豪でクリアし、 かつ革命を11回(!)起こしたというもの。運が大きく絡むゲームだけに今後の更新は厳しいでしょう。」 9月24日 東京ゲセめぐり 某氏宅を午前中に出発、まずはオスロー2号店へ。スピカアドベンチャー初プレイ。 ちょっと操作を練習してるとすぐ出てくる、怖ええ永パ防止キャラが印象に残った。 シューティングは3階の一角がそれらしいコーナーになっていて、筐体の裏側のスペースにあれこれ機材を置いてあるようだ。 いいねえ〜。 記念に雷電DXをやってみた。ところがこれが、大ショック! めっちゃ下手になっとる! 信じられん。 自機の基本的特性が掴めなくなってる。横スクロールの感覚も失われた。敵のパターンを忘れるのは仕方ないにせよ、 自機の操作感覚なんてのは自転車の運転と同じようなもんで、一度身に付いたら忘れないもんだと思ってた。 ・・・でも待てよ。雷電DXは雷電IIIが出てからだから約6ヶ月間やってないだけだ。 昨日やったチェンジエアブレードは遥かそれ以上のブランクなのに、特に違和感は無かったじゃないか。 うーむ、どうやら雷電DXと雷電IIIが微妙に似ているせいで感覚が区別しにくくなり、 混じりあってしまったということだろうか。エアブレくらい独立性が高ければ感覚が保たれる、と。 道のりの途中で、とある地名と駅を発見。もしやここって・・・? 途中下車して確認。うわ、当たりだ。スコアだけスパってもいいでしょうかだめでしょうか。許して。えいっ! ・・・・!? 二度もの精神的大ダメージを受けつつも目的地である新宿に到着。まだ時間がありそうなので、 噂のMIKADOを訪れてみた。 昨日、多少お話を伺ってはいたのだが、人じゃなくて建物がまるで横浜のセブンアイランドを彷彿とさせる怪構造。 午後3時ごろでは上階は閑散としておりましたが、夜は賑わうのでしょうか。 久しぶりにブラックハートなどプレイ。虫姫さま付近の天井から何やらぶら下がってました。いいねえ〜・・・? 有名なモアを少し見学して、ようやく本題のスポラン本館へ。さっそくティンクル対戦開始。 4時半ごろから夜11時ごろまでみっちりと。最後あたりは5人。いやあ、負け越したはずだけど、 内容的にはとても満足。充実感あり。いつもこれくらい良い対戦ができればなあ・・・。 あ、処理落ち外しを忘れがちだったのは悔やまれるポイント。 F.Aさんも本当に強くなった。一度、ねこりぃさんとのケスベイ対決が見たいものだ。 ティルに見切りをつけてランかティンカーあたりに転向したいが、 なんだかんだでまたティルに戻るパターンだろうか。ティンカーはやっぱ扱いが難しいよなあ。 某氏宅に某氏と帰還。3人。せっかくなのでティンクルLPPをオフラインで遊ぶ。 ラグの無いティンクルLPP対戦の感触は・・・なんか、単に連爆の繋がりにくいティンクルという感じだった。 想像していた通り、動きを見てからでないと避けられないタイプのエキストラが軒並み弱体化。 ラグ有りだと死ぬほどキツいドラピーもぜんぜんへっちゃら。旧作より弱いなこいつら。 昨晩同様、酒飲んで就寝。 9月23日 そもそも雷電DXのインストも 道すがら鬼人の兄貴イを助手席に搭載し、横浜方面へ。横浜というか新横浜の近くでした、 ねこまたハウスは。 名古屋でいう栄と新栄くらいの距離感だと思ってたら間違いだった。 もらってくれない? と誰に尋ねてみても「そんな大きなスピーカーはウチには無理」と言われ続けて幾年月。 だから、家がマンションって事だし、ちょっと言ってみただけだったんです実は。そしたらまさかのOK。 写真のようにロフトベッドの下、PCの両脇に無事インストールされました。 意外な嫁ぎ先となりましたわい。まあ末永く可愛がってやってくれ・・・ ウーファーのウレタンエッジが崩壊するその日まで・・・ オマケのアンプも大学時代に買ったデンオンPMA−390だから、もう14年も前のことよ。 変なクセっぽい音がしないのが美点とは言え、やはり最低クラスであり力不足は否めない。 さらに一部スイッチが接触不良起こしてる。古すぎる。ここは是非もうちょっといいヤツに換えてほしいところ。 あー、でも、マンションってことで小音量で楽しむ限り、上級機との決定的差異は感じ取りにくいかもしれん。 映画も見るなら、いわゆるAVアンプで遊んでみるのも良いかも。 リアスピーカーはそこらのハードオフでジャンク品3千円くらいのを買うとかして。 ご質問のアンプガイドを下に。もちろん高いのが良いのは分かってるけどコストパフォーマンス込みで。 ステレオアンプなら当時10万円クラスのを中古5万〜6万くらいで買うか、 AVアンプなら新品でやはり5万円前後あたりを狙ってみては。 音質だけなら中古ステレオアンプの圧勝、サラウンドしたければAVアンプじゃなきゃ無理。という関係です。 ステレオアンプ編 サンスイのAU−α607**シリーズ。 **のアルファベットはモデルチェンジのたびに変わった。DR、KX、XRだと古すぎ、 MRでやっと10年前。次のNRAなら6万円くらいで買えるみたい。 デンオン(現デノン)のPMA−2000シリーズ。初代のあとIIからIVまであり順に新しくなる。 ’00年のIIIで6万円くらいかな。 オンキョーやソニーもあるけど、サンスイ・デンオンに比べると音が大人しいかな? と。 AVアンプ編 すいませんよく分かりません。本屋でHiVi でも買って勉強してください。2005年夏の同誌ベストバイ(10万円以下部門)は こんな感じらしいです。 まあこういう電子デバイスの役割の大きい製品は新品のほうが間違いないでしょう。 次々出てくる新フォーマットへの対応という問題もありますし。 注意点としては、間違って秋葉原あたりのオーディオ専門店に入ってしまい、 メインスピーカーの品名を伝えようものなら、 20万円や30万円の機種を薦められかねない、ということくらいです。 さて、上品なお母様にお昼までご馳走になり、いざ秋葉原へ・・・の前に地図を見ていて気付いたのが、 途中でスコア集計店のマットマウスパートIIに寄れるなあということ。 Q2の者どもも世話になったということだし行ってみるべか。 ねこまたさんに連れられていったその先に、まず「GAME」の看板が目に飛び込んできた。お、ここか? そしてもうひとつの看板が見えてきて「マッ」まで見えた。どうやらここのようだぞ。マッ・・・ マッ・・・サージ・・・ってオイ。どうやらマットマウスの2階のようだ。1階はもちろん、マッ・・・ マッ・・・ド? 類似品にご注意くださいなのか? 狂ったマウスなのかツヤ消しマウスなのかそれが問題だ。 中はとてもこじんまりとしたゲーセンなのですが、シューティング台の充実した装備に思わず 「いいねえ〜」と唸りました。さすがに昼2時ごろという時間帯ではどなたも見えませんでしたが。 その脇にあるラック。テレビにビデオに諸々の機材。こういうのを見るのがなんか好きなんだよなあ。いいねえ〜。 車で渋滞にドはまり、2時間かけて秋葉に到着。鬼人君が待ってるはずなので寄り道せずheyに直行。 チェンジエアブレードで対戦。地元民と見られる方も乱入してくれました。 まさかティンクルプレイヤーのF.Aさんがやるとは思いませんでしたが。 しかも意外な戦法を繰り出されたせいで2回くらい敗北。猛御雷でボス化して右上隅に行くという。 アルファブレード厨になるのはいかんだろうと釘を刺されていたので、ブラスター厨に。だめじゃん。 あとhey特製インストカード、見事な作りなのですが、どう見てもウチのページを参考にしたとしか思えんぞ。 ウチのよりずっと分かりやすい文章にクリンナップされてたが。 そう言えばタイトー社内と見られるURLからエアブレのページにリンクが張られていたようで、 こっちからじゃ見れなかったんだけど、それってちょうどエアブレがheyに入荷した頃のタイミングなのでは。 hey・・・お前か・・・ そういうことはどんどんやれ。 ここで泊まって明日新宿行くまでは秋葉を散策するつもりだったけど、 午後に車で都内を移動するのがあんまり大変そうなので、都内西寄りの某氏宅にお邪魔することに。 うー、heyしか行けなかったぞー。 9月22日 アタマボサボサ 散髪する時間が無かったのよー。オラ東京さ行くだ、の前に、 このいい加減伸びすぎたアタマをどうにかしようと思ってたのに。もう知らん。 金曜日は横浜行って、それからどうしよう。集計店めぐり? さっさとheyかなあ。 もちろんやるゲームはエアブレさ! たぶん2回くらいやって誰も入ってくれなくて絶望に打ちひしがれるのであろう。 土曜日は夜から新宿。それまで何してようか。 Infinity Kappa8.2i & NMT8.2i ride on Demio 車の後ろに向けてたくさんウーファー並べてるカスタムカーのような状況だ。 9月21日 妖精ってアホキャラだったのか? PS2版雷電III。 ウチのヤマハのAVアンプは光デジタル入力とアナログ入力を自動判別してくれるもんだから、 果たしていまどき、こんな女キャラはおろか男キャラすら出てこねえゲームがどれほど売れるんだろうか。 売れて欲しいけどさ・・・とか言ってあの雷電さん赤・ 青が出てきてもらっても困惑するばかりだが。 つーかこいつら、微妙にエンディングのネタバレしてないか。妖精が雷電に化けてんだぜ!説がまた強化された。 人間キャラもいなければ、画面の小ささ感も厳しい。アーケードからの移植作の宿命だろうが、 家庭用から入る客にそんな事情は関係ないもんなあ。 そしてダブルプレイがどれだけ受け入れられるか。 他シューティング作品とはっきり差別化できるウリってコレくらいしか無いし、 案外ウケたりして? と希望的観測。ゲームの絶対的ボリューム不足をこれでどのくらい補えるか。 3Dで見ると、旧シリーズから変わらずメカのかっこいいこと。2ボスや4ボスのマス、量感がシビれます。 お手本プレイ前半。時間が無いので記憶をたどって。 自分はいまだに2ボスをホーミングでやっとります。2面クリア時点で347万点行くことは少ないです。 3面道中後半でボムってます。3面では何故か、ボムが画面出現前の(一部の)地上敵に効くんですねえ。 ボムの効果範囲が届くように自機を前に出してボムって、 それで出現前に破壊してもちゃんと2.0倍のスコアが入ってるという。 あそこで使えば、倍率低下スピードの速いクレーンをたくさん2.0倍で取れるわけ。 こういうのって本当よく見つけるよなあと感心します。 服部さんが気付かんかったら自分じゃこれ見るまで絶対分からんかったでしょう。 こういう「気付く力」が一流かそうでないかの違いなのかな・・・ 自分のパターンといちばん違うのは3ボス。これ、プロトン振りまわしてるけど、 1段階目の最後で小砲台全滅させちゃったのかな? 2段階目で出るはずの機雷が4個足りない。 原因はそれくらいしかないはず。1段階目を自爆させれていれば、 3面クリア時点で659万くらい行ったんだろうか。自分はバルカン+ニュークリアでベストは662万点。 あと武器チェンジ代金の1万点を払わなくて済む。 いちおう2段階目ラストでボムらなくても最後の機雷が倍率かけて取れるし。 その代わり安定度がまっっったくダメなやり方。でももう意地で変えないッス。 4面は柱地帯が自分と異なる。1セット目は、1列目に倍率かけるようにボムりつつ自機を最上段までやり、 1個ずつ撃っていく。2セット目は3列目に倍率かけるタイミングでボム、4列目でまたボム。 4ボスでプロトンとは、びっくり。自分はレーザーで1段階目だけボム。 9月20日 PS2版雷電III 発売日は22日。前回ティンクルLPPの失敗を踏まえ、 1日早くゲットするため某店に予約に行った・・・ら何故か既にフツーに売ってた。 プレイモアとタイトーでは扱いが違うとでも言うのだろうか? 難易度「ノーマル」の上に「アーケード」、敵弾無しモード有りなど、 その他設定項目はPS版雷電DXを踏襲。 とりあえず難易度アーケードでプレイ。アーケード版のプレイ感覚との差異は俺には感じられなかった。 忠実移植だと思う。きっと、PS版雷電DXでプラズマレーザーが強化されたように、 プロトンが強化されてるに違いねえ! という予想はもろくも外れた。 まあ、点稼ぎの都合もある本作でそんなことされたら困っちゃうもんなあ。 お手本プレイはDVDだと思い込んでたら、ゲーム内のリプレイで再現する形式だった。 こっちの感想は明日。 エンディングの曲が長くなってた。スペースハリアーやファンタジーゾーンのような、 エンディングと言えばバラードでキメだろ! な頃のセガを思い出した。 最後の妖精さんの視線がこっち向いてたような気が・・・ これまた立ち読みした4コマ誌で、某オイダキ な人のマンガも飲ま飲ま言ってました。まあ探せばいくらもあるのでしょう。 9月19日 片チンもインスパイヤ コンビニでふと近代麻雀の最新号を立ち読み。オバカミーコ目当て。 そこには最近話題のキャラらしきものが・・・ 毎月1・15日発行の雑誌であるからして原稿UPは騒動前か? 今日の雷電III : 締め切りとかは関係無いはずなんだが、できればDVD見る前にある程度カタチにしておきたい・・・たかった。 9月18日 知らぬ間に疲れてる あー、Q2行かんかった。また夕方まで寝たり起きたり・・・ した事と言えば、夜になってからデミオで山道をトバしてきたくらい。はあ。でも交通量多かった。 それから国道23号沿いのオートレストラン・チューベーに行き、50円になったバトルギア4をやってみる。 やはり黒デミオで。しかしチューンド版だとやたら速いのなあ。 峠道っぽいコースを選んで走ったら、何の違和感もなく、センターライン厳守の左側通行をやっていたという。 ゲームなのに。だって現実の峠道なんてブラインドカーブばっかだし、 とてもじゃないがマンガの頭文字Dみたいなんは無理よー。その習慣が。 9月17日 握力ブーム なんかシューターな皆さんが、東急ハンズやら通販やらでグリップを買い集めております。 スコアボードに右手部門・〇〇キロなどと記さんといかんですね。目指せ全一。 来週は土曜日休めそう? 金曜日から3連休。なんか秋葉のheyでエアブレ(俺はチンブレ派じゃないです) が対戦台になってるとの情報が! ・・・来週まで持たんかったりして。 9月16日 目からビーム いかしたお姉さん発見。 メガネからプラズマレーザー。 Q2のページにガンダムSEED大会の告知を載せてけれやとオーダー入っていたのだが、 「NEWスイフトスポーツのすぺて」みたいな雑誌買ってきて読んでるうち寝てしもうた。 9月15日 仕事がベリーハードになってきた おかげで発泡酒がうまい、けど、やだ。 週末の2連休の前後どっちかで休み取って3連休にしてデミオにスピーカー積んで東京だ〜・・・の予定が、 とほほのほってなもんよ。 9月14日 そこに至る経緯 アンダーディフィート入れてほしいなーとお話。NAOMIマザーは豊富だし、 値段も約17万円ならお値打ちかと。見たことないので評判だけを頼りで、だが。 虫姫たまは・・・どうなんだろう。まったく未知数。 ありがちなパターンとしては、ある種の物珍しさで最初のうちはシューターが触るけど、 すぐ飽きられちゃう、とか。しかもこっちは高いんだよなー・・・約25万円。 あれ? そう言えばラジルギってどうなったんだ? 確か雷電IIIが20万円くらいしたんだっけ? テトリスTiとのバリューセットがあったけど、 あえてそれじゃなくバラで買ったほうが得だったとかなんとか。TypeーXのハードごとで。 4月末発売だったから、今月末で5ヶ月が経過することになる。 1プレイ50円で、俺と服部さんがそれぞれ毎日平均10回プレイしたとして、計15万円。 服部さんが取り掛かったのはダブルモード公開後だから少々減るけど、 はっきり言って二人とも毎日平均10回ごときで済まされるわきゃねえー、ので、 たぶんもう元は取れてるかと。 偉いなあ俺ら。 ・・・服部さんはともかく、俺は無駄に打ちすぎだと思う。ぜんぜん集中力が欠けてる。 3ボスに辿りつくまでに終わるケースがあまりにも多い。ただのタコミスはもちろん、 いちばん嫌になるのが、2ボスで今どのタイミングなのか分からなくなって自爆されてしまう時。 よそごとばっかり考えてるからそうなる。 金の無駄はさほど気にしてないが(ダメ思考)、とにかく時間の無駄が凄い。 限られた時間なんだからもっと有効に使わなきゃいけないのに、できないんだなあ。 でもこの阿呆のおかげで筐体貯金箱が潤うのであれば、まあいいか〜・・・ いくない。 9月13日 テヌキーチャウノ? アルカディア最新号の誌面でガンダムシードの集計開始が告知されていた。 チーム戦は1Pと2Pのスコアを合算せよとも書いてあって、それは良かった。 ところが郵送されてきたルール用紙にシードの事が書いてない。 サイトにも無い。 送っても大丈夫なんかいな。 9月12日 月曜から仕事がハードランクでしんどいよ デミオのリアのトーションビームにくっつけるバーがAUTOEXEから 出てるんだけど、 いちおうデミオ・スポルトなんだし純正で付いてんじゃないの? とMGD師。 もぐって見たら、あー、やっぱ何もついとらんかった。 同社からやっとこさ純正形状のスポーツダンパーも発売された。でも踏み切れんねえ・・・ 9月11日 もう降参寸前か? 今日の雷電III : 今の全体プランでは、うまく繋がっても1840万台後半までしかいかない。 奇跡が起きて1850万に乗るかどうか。ネタ負けかあ・・・くっそー。 9月10日 中京 あうとろーさんが持ってきた握力計をうんと握ると、左右とも50Kg強だった。 人並みみたいだ。 これ見ても分かるけど、握力って30歳過ぎてからピークに達するんだねえ。少し不思議だ。 Q2の隣の有料駐車場で久しぶりに被害者が出ていた模様。 いや交通事故とかじゃなく、ヤーサンの駐車スペースに間違えて止めてしまったという。 だいたい時間制有料駐車場のゲートで券を取って入ってさ、 その中に1ヶ所だけ月ぎめ契約の駐車スペースがあるなんてふつう思わんよな。 もちろん「〇〇興信様」とか書いてはあるけど見落としてもおかしくない。 地面のアスファルトに書いてあれば気付くだろうけどなあ。 ウツボカズラみてえな罠だ。 まーオマワリさんが4人くらい来てたから大事には至らんかったと思うけど、 Q2に車で来てあそこに止めようという人は、その一点だけ注意されたし。 Q2の自転車置き場のすぐ脇のスペースがそこだから。 ヤーサンって言っても〇〇組とか看板出してるわけじゃないけど、まあ似たようなもん。 あの改装したマンション1階のマジックミラーからQ2の入り口周辺を見られてると思うとどうも落ち着かんな。 これから涼しくなるからタンクトップからはみでたモンモンは見ないで済むが・・・ 9月9日 ある意味、夢とロマンに満ちていた頃 シューティングゲームの難易度が年々上がっていって、 80年代末期から90年代初頭にかけていったんピークが来て・・・ というような話があって、あの頃の高難度シューは1面からいきなりキツイのが特徴で、 最近のケイブシューなどが難しいってのは後半面や2周ALLを目指すような場合、とか前に言った。 あの頃の難易度高騰がシューティング没落の原因にされやすいけど、それはともかくとして、 今思うと仕方のない流れだったんじゃないかとも思う。 どんどん難易度が上がっていったのは、プレイヤー側の人間性能の上限がまだ明らかでなかったせいではないか。 ピークに至るまでの有名タイトルのほとんどが、発売当時の一般プレイヤーのあいだでは 「激ムズ」扱いだったと思える。初代グラディウス(の1周目)ですら ベーマガに「高難度」とか書かれてたはず。 イメージファイトの開発者の「2周できる人間がいたら見てみたい」なんて感じの発言もあった (まあこれは挑発だったような気もするけど)。 初代雷電が表紙のゲーメストには「超難度シューティングがこれだ!!」とのコピー。 今やってみるとえらい簡単なんだが、90年当時はあれでも超難度シューティングだったのだ。 そして数多くの「開発者自身はゲーム上手くないです」情報。 開発チームの人間でいちおう1周はしたけど誰もノーミスできない、あるいは2周できないとか。 ケイブでしたっけ、開発者が一度でも抜けられればその弾幕をアリにしちゃうってのは。 開発陣とプレイヤーのゲームスキルが乖離しているために、 開発側からしてみれば、これくらいならいいのかな? って感じのバランス調整になってしまうのではないか。 そうしてリリースしたゲームが、最初のうちは難しがられててもすぐにプレイヤーのスキルが向上してしまい、 長時間プレイの生贄と化す。それじゃ今度はこれくらい? あれまだいけるのか、じゃあやっぱりこれくらい? と次第次第に難易度が上がっていき、やっと標準モデル的プレイヤーの人間性能上限・・・ 「こんなのやってられるか」が見えてきたのが「あの頃」だったのではないかと。 9月8日 もう少し続けてみますかねえ 今日のティンクルLPP : タイムでレベル2を撃って、なるべくその溜め撃ちはザコ編隊に当てないようにし、 その後のショットでザコ編隊点火。もちろん斜め軌道で。 だいたいこのタイミングで点火すると、パウンドドッグが画面下に来たあたりで攻撃ザコが到達するので 相手は避けにくい。ラウンドスタート直後のスピード遅い時や、逆に速くなってる時は別として。 でもなあ、こんなこと考えてやってるとミスばっかしてかなわん。 あんまり気負わずに「ハ〜もう引退かなあ〜」とかダラけた気分でやるほうが変に勝率が高い。 なんでかって言うと、そういう時は、ノーマル攻撃ザコをインに捨てるとかパーフェクトをなるべく取るとか キレイなティンクルをぜんぜん心がけず、テキトーな溜め撃ち連打マンと化すため。 そんな泥臭い戦い方が案外有効なのであった。 9月7日 顔ゴルフ屋根ミニ スズキのスイフトスポーツ、本日発売。でいいのかな? メーカーのサイトがすげえ重い。 そんな大勢が見に来るような車種じゃないと思うんだが。とりあえずディーラーにカタログ貰いに行ってみた。 そしたらまだ1週間後だと思ってたらしい。まだ来てないんですよ〜、とか言う。 あれ〜おかしいな〜今日だと思ったんだけどな〜、とか話してたら、調べてるうちに分かったらしく、 バツ悪そうにカタログ出してきて渡してくれた。なんかやる気が感じられないぜ。 1060kgで125馬力か〜。予想よりちょっとおとなしいな。昔は1.6Lでも160馬力くらい出してた車、 いっぱいあったのにねえ。まあ排ガス規制も燃費も今ほど気にしなくて良かった時代の話だから同列には語れんけどさ。 だいたいデミオ(1080kg・113馬力)の2速で4千回転以降アクセルべた踏み程度の加速で 既にビビリ入ってる俺にそんなパワーが要るのやら、だけど。 それにしてもローギヤードですこと。4速まではともかく5速は普通にしちゃいかんのかな。 繋がりは無視、高速道路巡航専用ってことで。 こういう方向性の車種がもっと増えてくれれば次期の選択肢が出来るんだけどなあ。 9月6日 メガネっ漢 世にはばかる 台風が東海地方からは逸れてくみたい。ウチの会社で使ってる大工さんのひとりが 北海道旅行中で明日帰ってくる予定なんだが、帰ってこれるんだろうか。 メガネが壊れた。鼻にあてがうパーツが1個もげただけだけど。接着剤が見当たらねえ〜。 9月5日 さまよえるポルシェ人 今週の湾岸MIDNIGHT : 名古屋に来るならやっぱ「西へ350kmほど行ってくれ」なんて話を先日してたのだが、 まさかその通りになるとは。びっくり仰天。 でも東京ICから350kmだと名古屋過ぎて岐阜県O市まで行っちゃうってか。 何故か伏字でO市・・・大垣市以外ありえんけどな。街のほうに何かあるのか山本サン? 関西でもちょこっとしか走らんかったからなあ、名古屋圏編なんてやらんのだろうな。地名出してやってくれんかな。 前々話でマコト編終了のはずなので、そこからライバルキャラ未登場のまま2話が過ぎた。 これってもしかして初めてでは? このままブラックバードの自分探しシリーズが続くんだろうか。 9月4日 怠惰 二度寝したら起きられず、週に1度の休日を無駄にする。ああ。 今日のティンクルLPP : 正直、飽きてきた。守りに徹するほかにやることが無いんではなあ。 ラグの無いオンライン対戦なら、もう少し安全マージンを削って攻撃にまわせるかもしれんのだが。 9月3日 通路がふさがって困る Q2の客入りが減ったなーと言っていたら、なんか戻ってきたみたい? 昼間はどうなのか知らんけど。 もしかしてみんな夏休みの宿題に追い込まれていたとでも言うのか? 9月2日 僕の好きなブラウ・ブロ コンビニで前にもあった宝島別冊「僕たちの好きなガンダム」という本を立ち読みしているうちに なんとなく買ってしまい、なんとなく読みふけって深夜2時。ああ何やってんだ俺。 9月1日 交通費は出ません AMショーの業者招待日のチケットがまだ2枚余ってるそうで、 Q2の店員に聞けばくれるそうだ。欲しい人はゴー。・・・いや今日と明日なんだよな業者日は。 もう遅いか。昨日の日記のネタにするの忘れてた。 |