みんなが夢中になって暮らしていれば、別になんでもいいのさ

トップページ

   過去のおもいでメニュー  最新分

2009年12月



12月31日   人間の作った暦なるものが一周したからってそれが何だと言うのか

昨日の午前中で仕事終了、クラフトへ。ヨコハマ・ネオバAD08の205/45R17をオーダー。入荷&取り付けは来年。 215幅なら在庫あったんだけども、どこかに干渉とか起きたら困るし、まあ安心を取った。 店頭で見ると、AD08はトレッド面が平ら。RE11のがなで肩やね。てことは、これまで以上に内減りするのか?  でも外側もよく接地するから外も減っていくのかなあ。

 
明日から天気が悪くなりそうだってんで、走り納めに久しぶりの三○湾スカイラインへ。 しかしタイヤが本当に終わってておっかなびっくりの走り。 DSC入れっぱで走ってみると、右旋回ですぐDSCが作動する。 タイヤの減り具合は前後左右ともキレイに揃ってると思ってたが、 左リアのショルダーと右リアのショルダーを見比べると左のが余計に減ってた。 でも左旋回でもズルッといくときはある。 鞍○峠みたいな低速コースなら自分レベルでも対処できるけど、ここはスピード乗るから怖い怖い。 後ろ髪引かれながら早々に退散。
でもここは相変わらず昼間からスポ車やバイクが走り回っとるのう。 でもだいたい1往復もしてどこかへ消えてしまう。何往復もして居つくタイプは夕方からか。



そんなこんなで今年は・・・自分にとってはけっこう大きな変化があった年かもしれない。 自分自身としては、ただただ閉塞感に塗れているだけなのだが。 いやあそれにしてもゲーセン行かなくなったわ。 では、代わりに他の何か(車とか)にドハマリしてるかと言うと、恐らく周りから見えてる程でもなく。 この点についてはあえて多くを語るまい・・・。



12月28日   へたれ

昨日の日曜日は休めた。NCロドを洗車してガソリン入れて、 富吉のピクニックですこしMJ4。それから近くのしまむらで適当な服を買い、 昼飯にその中間地点のインド・ネパール料理店「エベレスト」へ。 Q2裏のも今はこの名前だっけ? いやあれは「K2」だったか。メニューが似てたけどああいう店はどこも似てるのか、 それとも関係あるのかしらん。 ナンとタンドリーチキンが食いたかったのだ。焼きたてのナンは美味いけど冷めやすいよな〜アレ。
またピクニックに戻ってきてMJ4を・・・あれ? サイフ内にカードがエンプティ。 やらかしたか! というところで、いつも大声の奇声で騒がしい連中3人が曰く、 さっき忘れていったのをカウンターに預けておいたと。 確認したら確かに俺のだった。ぬうう〜。いまだMJ沼から抜けられない身分なのでカードは大事。 もう会員登録やめたから失くしたらパーなのだ。助けられたのは事実なので缶コーヒー3本差し上げて礼をする。 くっ・・・。いや、ありがたいと思ったのは確かなのだが。もうすこしだけ静かにしてくれんかのう・・・。

そろそろタイヤ交換せねばなるまい。シートも換えたい。 でもNCロドはシートレールをレカロ純正等にしてしまったりすると、 ノーマルシートよりアイポイントが上がってしまうらしい。今でも頭が幌屋根に触ってるのでそれは困る。 エキマニやら、下回りのメンバーブレースやらもやりたい気はある・・・がしかし、 ああいうボディ剛性強化用のバーの類は、ボディ全体の寿命が伸びるよ派と、 逆に短くなるよ派の意見があって分からん。

そういう後々のこともあり、思い切って津島市のそういうショップにタイヤ交換してもらうかと店の前まで行くが、 所狭しと改造スポーツカーで埋まり、上下ジャージの客らしい若者がうろうろしているのを見ると、 またもや通り過ぎてしまう俺であった。くうう。俺のようなタイプには敷居が高いです。 名古屋〜尾張周辺で、NCロドが得意とは言わんが経験が多少あって、 DQN風味が薄味なチューニングショップは無いもんかのう。NAやNBならあるんだろうけれど、NCはなあ。 インテグラル神戸がもっと近くならいいのに。ぐっすん。スーパーオートバックスか・・・



12月25日   頭ボサボサの服ヨレヨレの体ヘトヘト


分かる人は分かってると思うのでここで報せるまでも無いと思われるが、 Q2の新しいほうの駐車場は今月で終了。駐車場増やしても売り上げに貢献しなかったと。 俺らのような既存の客にとってはとてもありがたかったんだけどね・・・。 まず店自体が分かりにくい場所にあり、その上、駐車場も店舗から離れてると来れば、 ネット麻雀など目当ての一見客やサボリーマンを呼び込む効果も出せなかったようだ。 まあこれはしょうがない。駐車場借りるのも結構なお金かかるし。

俺はと言えば、こないだの祝日も仕事。あさって日曜日は・・・休めんかな・・・いつから休めるんだろう。 正月休みはどのくらいある?
NCロドの2週間リミット(謎)が近づいてきているというのに。
マガジンXとか立ち読みしたら、日産カザーナが案外小さいサイズで出る? とか、 1.6ターボとか。信憑性は知らんが、ウン年後の将来的にはHR-Vの後継機候補になるかも。 新RVRは・・・でかい。

あー散髪行きたい。メガネ買い替えたい。コーティング剥がれてきて現在かなりの視界不良。



12月20日   中途半端君

ほぼ2週間、Q2に行ってなかった。MJ4やったのもそんだけぶり。 そして明日日曜日も仕事。やれやれ。

この、無理やり毎日ぶんの日付で書くってのがさすがにアホらしくなったのでやめる。 キリ良く年内まで続けるかと・・・めんどくさく思ってた。アホだな。



やっとで投稿。さすがにただの車載動画に比べたら伸びるなあ。 ボーカロイド動画としてどうなのかは知らんけど。 これをただの背景扱いにして、手前にキャラの絵とか表示してあればまた違うんかねえ。
再生負荷がどんな具合か、いまだ見当が付かないので、とりあえずフレームサイズを640×360、 映像ビットレート2000Kbpsで作成。最初は720×405にしようとしてたんだけど、 エンコードしようとしたら奇数ピクセルではダメとか言われた。



12月16日   ぼろぼろ

1週間以上、8方向レバーどころかMJのタッチパネルにすら触れてねえ。仕事しんどすぎ。



12月15日   鞍掛峠もう走れません

あちゃー。 とうとう雪が降ったか。あと1回くらい行けるかと思ってたんだけど、このまま冬季通行止に突入だろうなあ。 今度は湾スカでも行くか・・・。



12月14日   散りぬるを





12月13日   鞍掛峠まだ走れます

昨年は12月24日16時に冬季通行止めに突入した。雪さえ降らなければ今年も同じくらいまで通れるか?

 
少々寒くても頑張ってオープンにするのだ。でも陽が翳ったら震えるので閉める。


なんとなく足を伸ばし、滋賀県と福井県の県境にある栃ノ木峠を目指してみた。 特に見晴らしもなく、何ということもない峠で肩透かし。 しかし峠の福井県側はなかなか高度間のある風景でよろしい。道も面白げなワインディングだが、 路面がパッと見た感じでは悪くないものの実際走ってみるとフラットとは言いがたい・・・。残念。

その後、R476>R8>R161、と反時計まわりにぐるっと周回する感じで奥琵琶湖パークウェイへ。

寒々とした琵琶湖の眺め。桜並木が紅葉してる時期ならキレイなもんだったんだろうけど。

午後3時半くらいになって鞍掛峠へ戻ってきたら、S2000とDC5インテグラと初代インプが居た。 あのインプは最近いつも見るなあ。向こうもそう思ってらっしゃるだろうけど・・・。特に絡むことは無し。 一度ヘアピンのところで見てたけど、あの加速力ではNCロドでは敵いそうにないッス。
それにしてもリアが滑る。コーナー出口でちょっと強くアクセル踏むと巻き込み始める。 さすがにタイヤ減りすぎか。いつのまにかネオバAD08にも205/45R17サイズが追加されてたので、 次はRE11から変えてみようかしらん。 でもこれからシーズンオフって時に新しいの履いちゃうともったいないような気も。



12月12日   立ち読みすと

ビッグコミックのそばもんを読む。「通」とはなんぞや、という説明を、 ぐうの音も出ないほど完膚なきまでにされてしまって、参りました。 経験値を積んで自分の中に基準が出来てはじめて、解説本などで語られている言葉が理解できるようになる、 という下りは確かに覚えがある。俺の場合は蕎麦じゃなくてオーディオ機器だけど。 雑誌に書かれてたあれってそういうことを言ってたんだ、 と分かるようになったのは後々のことだったもんなー。
でもこれ漫画形式である必要ないんじゃ・・・? とも思えるけど、楠みちはる言うところの 「漫画にするとみんな読んでくれる」というヤツだな。



12月11日   CVT

HR-VはCVT仕様であるからして、本来無いはずのクリープ現象を人為的に再現させてある。 トルコン車より弱めの味付けで。でもこの弱めというのがちっとばかし運転しづらく感じるときがある。 停車状態から、ソローッと発進させるのが難しい。クッとダッシュするようになってしまう。 微速域でデリケートなコントロールをしたいとき、MT車なら半クラッチで出来る。 トルコンAT車ならクリープ現象をブレーキで加減させればいい。 クリープ現象って実は役に立ってたんだなー・・・と、CVT車に乗って思わせられる。



12月10日   拡散グローをそのまま塗しました

弟の作った自作ボーカロイド曲に車載動画をあてがうよ計画の続き。
試作品2号 (176MB、4分55秒)
鈴木英人エフェクトは取り止め。緑の自然の風景から、夜のイルミネーション輝く市街地へと繰り出した。 こっちのが合ってる気はする。クロススクリーンフィルターの効果(4条の光線がキラーン)がなあ、 やっぱ破線だし・・・うーん。



12月9日   妄想HR-V後継車

ホンダHR-Vの正統後継車種という意味でなく、俺にとってこういうのが欲しいというだけで考える。 まず、HR-Vでもまだデカい。もっと小さくしたい。現行マツダデミオくらいが理想。 そして峠の下りでスポ車を追いかけまわし、 かつダート林道に躊躇せず突っ込めるだけの悪路走破性を併せもつこと。 コーナーで大きなGをかけても不安にならない締まった足回りと、 スズキSX4あるいは日産エクストレイル程度に凝った4駆メカをもつ。 2駆のデミオがちょうど1000kgほどなので、1100kgでおさまれば上等。 エンジンは1500ccに過給機付き、あるいは1800ccNAとか。


ヨーロッパ・オーストラリア向けには3ドアのデミオが出てるそうな。 それのタイヤの外径を1割増してサスを伸ばしたら上図のようになる。 やっぱ変だな〜。タイヤ大きくしすぎたかな。ホイールだけでも小さければまともに見えたか?  それに元の最低地上高が155mmもあるんだから、 ここまでやらなくてもHR-V同等の190mmは簡単に達成できるしなあ。 実際には前後バンパーとフェンダーは新造しないといけないはず。 後輪がe-4WDのままで良ければ簡単に作れるんだろうけど。

でもな〜、こういう派生車種が成功した試しってあるんかな・・・レガシィ・アウトバックくらい?  ekアクティブはご愁傷様としか言いようがなかった。



12月8日   体がフラフラするよ〜

今年中はこんなペースが続くのか。やばいな。



12月7日   疲れが取りきれない

ほんとは日曜も仕事出てきてくれと言われてたんだが、大会ではなあ。 そんな状況なので月曜から大忙しだ。はあー。



12月6日   第37回くらいティンクル大会inQ2

・・・とリーグ戦の紙に書いたが、実は第47回であった。「くらい」にも程がある。

決勝はものすごくあっけなく503君に負けた。決勝史上恐らく最もあっけなかったであろう。 まあそういうこともあるさ。と言うか、野試合からどうも基本方針がまとめきれなくて、 どうしたもんかという迷いが如実に結果に出たということだな。 大会後も最後まで迷ってたので、どうもあかん。
ボスキャラ同士のいい対戦動画を残したいとか思うんだけど、うまくいかんかった。 もうティルしか精度の高い動きが出来なくなってる感もあるし。



12月5日   ぐったり

明日の大会に備えてのティンクル対戦台、1Pが1コイン1クレ、2Pが1コイン2クレになってたので直してもらった。 ネオジオって1Pと2Pで異なるクレジット設定に出来たんだねえ。 どう利用したもんか分からない設定項目だ。



12月4日   6速までスピードアップ

スズキがグラディウス を発売したそうで。バイクのことはさっぱりな俺。

仕事中にトラックに追突された。荷台の右後端に、旧型ウィングロードの左前端がバーン! と。 最初は何かをタイヤで踏んづけた衝撃かと思った。向こうは左ヘッドライトが壊れ、 バンパーと左フェンダーも損傷。こっちは・・・さすがタイタンだ、なんともないぜ。 トラックの荷台は頑丈そのもの。元から小傷だらけだしぜんぜん分からん。 何も無しでリリースして差し上げましたとさ。あとでよく見たら角のゴムパッドが消え去ってたけど。 もげて落ちたようだ。



12月3日   スクロールスピードと同じ速さでしかバックできないシューティングの自機

JR.氏より入電。エグゼドエグゼスだと。あー。昔の作品だと他にもありそうだなや。



12月2日   寒気がする

とある大工さんが会社で手押しカンナ を使っていたところ、うっかりしていたらしく、指先を木材といっしょに削ってしまった。 いやあ、そらもう血まみれどっひゃーですよ。あの機械は他に何かやりようは無いもんなのかな・・・ 最近のには安全装備もついてるようだけど、たぶん邪魔くさくて外しちゃいそうだしなあ。 いつか誰かがやりそうには思ってたが。これだから手袋はアウトだ。



12月1日   短期決戦タイプ

MJは、また鳴きまくりの高アガリ率な打ち筋にしてみた。ある意味、勝率が安定するかな。 ここんとこのアガリ率は25%前後。平均アガリ翻は3翻未満・・・低すぎるか。 それより何より、オリていたはずがけっきょく勝負してしまって振り込んで、 というケースが多すぎるのを改めねばなるまいて。