みんなが夢中になって暮らしていれば、別になんでもいいのさ

トップページ

   最新分

2007年11月




11月30日   きみならどれが好き?

NCロードスターの顔は品があるよね。 最近の車にありがちなキツさや攻撃性がなくていいと思っている。過剰に男性的でなく、 優しいんだけど優しすぎず、凛としてるところもある。いいとは思うんだけど、 なぜか至近距離で見るとまぬけヅラに見えるのは否定できないというかなんというか。 遠目に見るぶんにはいい。だけど近づけば近づくほど、パースが強くかかって見えるほど変になってゆく。 愛嬌があって好きになれる、とも思うけど・・・。 他車ではあまりない不思議なデザインだ。いっけんシンプルだけど3次元的には凝ってるということだろうか?  車体を真上から見たときにでもヘッドライトがかなり見えるようなカタチなのが原因??  それとも車体の大きさに対してヘッドライトの比率がでかすぎる???
顔がどうも・・・という声が絶えない。マイナーチェンジでフェイスリフトはあるだろうか?  やるとすれば、おそらくヘッドライトとバンパーの変更だけだろう。 NCロドのヘッドライトの特徴は上端部分がボンネットに接していないのが特徴。 バンパーにヘッドライト全体が埋め込まれてる。 なので、カタチを変更するなら自由度は高いだろう。 もっともボディ全体とデザインの統一感を欠くほどの変更は困るが。
などということを全く無視し、ああ〜もう分かったよ! そんなにお前らイカツイ目つきが好きなのかよ!  はいはいこれでいいんだろ、ケッ!  みたいな、セイブ開発がバイパーフェイズ1のNEWバージョンを出した時のようなふてくされた気分に (想像で物言ってます)マツダがなったとしたら、こんな感じになるだろうか。左上のNCECが現行ね。



超いい加減なコラなのに、パッと見は違和感なく出来た? しかしあくまで雰囲気移植なので、 3次元的に考えるとどう考えてもそこにそのヘッドライトは付かないとか、 角度(後方への逸らし具合)がおかしい、とかは無視してちょーだい。 車体全体が見えるともっと変だろうなあ、全体のデザインとマッチしてなくて・・・。

・・・バイパーのNEWバージョンも決して投げやりじゃないんだよな。 大きな仕様変更に合わせてきっちりバランス再調整して、 さらに+αの付け足しもあり、そこが偉いと思う。



11月29日   いつものことだけど

睡眠不足でダウン。



11月28日   ロンロンローンローン

カイジがいきなりアガってて驚いた。

今日の雷電DX :
2-8まで。2-2中ボス1台目の左から出てくるザコ戦車に撃たれるとか、下らないミスが多すぎ。



11月27日   やったぜ!

今日のバルトリック :
ッシャアアア! 1周クリアしたー! エミュだけど、うれしー。 「ゲームをクリアする喜び」がものすごい久しぶりに俺の中で再生された。
4ボスに残機の限り挑み、残0・残ジャンプ0で倒した。途中で無敵アイテムが一回出てくれたのが大きかったな。 あれでだいぶんダメージ与えた。しかし考えてみると珍しいシステムじゃないか?  戻り復活のゲームなのに、ボスに与えたダメージが残機をまたいで保存されていくというのは。 これじゃなくてフルパワー状態から死んだら、二度と倒せる気がせんわ。 ボス戦への一時ワープのシステムがあるせいでこうなってんだろうけど。 昔のゲームでシューティング以外なら他に何か例もありそうな気がするがどうだろう?
二週目は鬼の弾速の前にアーもスーもなく殺されたけど、嬉しいわ。

今日の雷電DX :
2-6まで。



11月26日   自己催眠

先週は仮ナンバーの三菱車を見なかったが、今日は青いランエボXを見た。 何かの長期テストをしているとみるのが正解かねえ?

それにしてもNCロドの写真ばっかUPしてるが、 こんな220万から買える程度の車がそんなゴジマンですか? と笑っている向きもきっと多いことだろう。
では、俺はこのマツダNCロードスターをそんなにも愛しているのか?
・・・実は難しいところなのだ。正直言うと、いちばん最初のマイカーだった母のお下がりのおんぼろアルト、 そして次のダイハツ・ネイキッド以上に愛せている気が・・・しない。 それでも前のデミオよりかは明らかに気に入ってるようだが、アルトやネイキッドには負ける。 そのことを認めたくないがため、あるいは意図的にお気に入りにしてやらんがため、 写真を撮っては貼り付けるという行為に及んでいるのかもしれない。
しかし何故? もっと好きになっても良さそうなものなのに。 あれこれ自分の胸に聞いてみたところ、ハッと答えが出た。たぶんこれが正解だ。

デミオとNCロドでは車中泊してない。

これだ・・・。間違いない、これが原因だ。その車を移動シェルターとし、 生活と寝食をともにして始めて、俺のクルマラブ。は高まるのだ。そうだったのかー!
今回の東京行きでも思ったんだけど、それなりに快適に車中泊可能な車で遠出をしていた時は、 いざとなればいつでもどこでも睡眠が取れるというものすごい安心感があった。 いちいち寝床の心配したり、予約しなきゃという焦りがない。

よっしゃ、NCロドにもネイキッドの時みたいに畳積むぞー、って、もう無理。
なんてこった・・・じゃあ俺はもうあと何年この車に乗っても どこかに忸怩たる気持ちを抱えてなければならんのか・・・

あとどんな荷物も放り込んでおけばOKってのもでかいよな。公共交通機関での旅ではこうはいかない。 重くてかさばる荷物をいっつも持ち歩いてなきゃならない。ロッカーが簡単に見つかる場所ばかりじゃないし。 でも車で来てれば必要最小限の物だけで済む。ああ、なんて便利。



11月25日   家でごろごろして体力回復に努めた。

うーん、もったいない。



11月24日   箱根と新宿

ミカドのティンクル大会へおでかけ。

湾スレの人に教えてもらって、 東名高速を途中の裾野ICで降り、湾岸MIDNIGHTのオキのホームコースっぽい道を走りに行きました。 箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインへと。
いやあ、まったく素晴らしい景観でした。地元の三河湾スカイラインや鈴鹿スカイラインは、 崖側に樹木が多かったりして見晴らしのわるい場所が多く、いまいち「スカイライン」て感じがしないのですが、 これは文句無しの空中道路。ガードレールの向こうが青空なのはやはり違う。 やっぱ有名なところは有名なだけあるんだね、と思いましたとさ。
道も幅広く、路面状態よく、適度なワインディングでこれまた走りにも文句無し。 早朝だったので走り目当ての車もたっくさん走ってました。さすが「いつもの山坂道」。

 
 
富士山まるみえ。

 
右は21巻から。かなりコミックの雰囲気に近かったです。 いつかまた行く機会があったら、車載動画撮ってみよう。


オキがスピンしたシーン。このコーナー内側に舗装してない待避所があるパターン、確かに多かった記憶が。


2巻のアキオはこんな事言ってたんだよなー。さすが生粋の最高速ランナー。 先生にとってどうかを言っただけかもしれんけど。

いろいろな車漫画やらで登場する箱根ターンパイクも走ってみました。 こっちは高速コーナーの連続で、NCロドにも俺のチキンハートにも向いてません。 おまけにパトカーや白バイがやたら目に付きました。 でも対向車線を走ってくる車はたくさんいるのに東京行きは自分一台だけ。爽快そのもの。 午後は反対になるのかな?

途中の待避所にて。


さて新宿へ。

・・・なんでもないです。


ミカド内の大会告知ポスター。・・・んん? よく見ると・・・


あー。でも校長も隠さないとアーケード仕様になりませんぞ。

大会は、知らない人が思ったより多く来てて良かった良かった。16人参加だったかな?  今回、名古屋と違って自分が運営進行に一切関わらなくてよいはずなので、そこの気楽さが違う。 でも知らない人が多いとなんか気が引けてしまったかなー。 せっかくの機会のはずなので、野試合でもどんどん対戦してほしいし。
俺のティルはと言うと、野試合でもころころ負け、 1回戦でヤンヤン使いの某氏にあっっっけなく敗れて終わり。はっはっは。づがん。



11月23日   ゲームの日

やっぱり朝起きれず、東京行きは明日に延期。
あ・・・そうだ、久しぶりにあそこでも歩いてみるか・・・
木曽岬干拓地2007年11月23日
いや〜、いきなり10km超の歩きは疲れた。もうへとへと。防寒はしっかりしてたので風邪こそひかなかったけど、 喉がやられた。こんなんで明日本当に東京とか行けるんか?



11月22日   寒い

土曜日休みにできた。ミカドの大会行こうかな〜。
途中、国道1号で東京まで行くとか、 箱根ターンパイクとかあの辺の有名なワインディングを走ったりもしたいんだけど時間あるだろうか。

今日の雷電DX :
2-6まで。2-2ボスに張り付こうとして体当たりやらかしてしまったり。

今日のバルトリック :
4ボスに残3持っていって倒せず。硬い、硬すぎるよ・・・



11月21日   ズブッとね

作業中、中指の付け根、皮膚と肉のあいだにキレイに棘が刺さった。 長さ1cm以上でも棘と言うか知らんが・・・。 微グロ画像

今日の雷電DX :
2-6。なってないでー。



11月20日   鈴鹿山脈はもう雪景色だそうで

虫姫さまふたりブラックレーベル、です
26万って。しかしこちらから何も言わずにいるとQ2の社長様は買ってしまいそうで怖いのですが、 どうしたほうが良いものか・・・

ライデンファイターズエイシズ
同じACESでもP-47みたいにエイセスじゃあないんですね。 英語としての正しい発音は、3音目がiなのかeなのか、4音目は濁るのか濁らないのか?  そもそも自機のうちのひとつ、「AEGIS」をエイジスと読むのはどうなのか。 イージス艦と同じなんだからイージスだよな? でもセイブ公式でカタカナ表記があったのか無かったのか。 メストが勝手にエイジスと書いて広まってしまっただけという可能性もあるのか無いのか。



11月19日   先輩風ぴゅーぴゅー

いくのか・・
昔から新人にゃやさしいんじゃあなかったっけ?

やさしいですヨ 今でも
やさしいから教えてやるんですヨ
湾岸ポエム改変のコワサを・・

湾岸ミッドナイト風におワットるPを語るスレだそうですが、今のうちにひとこと言わせていただきたい。



句読点を付けてしまうと、本スレや裏スレの人達に激しく突つかれることになるでしょう。
湾スレ一年生は半分以上が句読点をつけるという・・
あと、この最後の「・・」がミソ。決して「・・・」じゃなくて「・・」です。3点リーダじゃなくて2点リーダ。 湾岸ポエムはこれが基本。ふたつ繋いで「・・・・」になることはあっても「・・・」はナイです (1回だけ3点リーダがあったという説アリ)。 決して間違えないように。

まあ句読点が存在しないのは楠オリジナルというわけじゃなくて、 講談社のマンガ誌はみんなそうなんだっけ?  たまに小学館のサンデーとか読むとフキダシ内のセリフにいちいち句読点があって違和感、 というのはよくある話だと思う。


おまけの毒蛇MIDNIGHT

そのカタチにはすべて意味がある・・・・
それは真正面だけにショットを撃つ戦闘機・・
便宜上のファイナルスター
戦うために生まれたそのカタチ

セイブ開発サン・・
自分は今までずっとリベラル(自由主義)な考えをする人間と思っていましたが・・
実は封建的で 新しい価値観など認めない人間だとわかりました・・
敵アルゴリズムにこだわり ツインショットにこだわり 旧バージョンのみバイパーフェイズ1とする・・
自分だけが正しいと信じるひとりよがり・・
独善主義な人間です

今のバイパーフェイズ1は 半分以上がNEWバージョンという・・

わからない・・なぜそこまでして
バイパーフェイズ1を選ばなければならないのか・・

大幅増加されたボーナスポッドはまだわかる・・

だがサブウェポン無制限はないだろう・・

敵が撃ち漏らしやすいという
リスクを背負ってまでバイパーフェイズ1を選ぶのは
その真正面ツインショットが生むスターフォース感じゃないのか・・

時代遅れでけっこう・・
独善的な考えしかできなくていい・・

このカタチ
この旧バージョンしか
バイパーフェイズ1と認めない



11月18日   Red & Yellow

と言うとメタルブラックの曲名であり火炎や爆発のイメージでありますが、 ここでは、赤と黄色の眠り忘れるときめきでしたのダンバインな幻想的イメージで。
・・・って、歌詞を確かめとこうと検索したら、実は赤と黄色じゃなくて、赤朱鷺色だあ!?
し、知らんかった・・・。有名な話なのかこれ?

それはともかく早朝から鈴鹿山脈方面へ。酷道421号石榑峠を越え、いちおうの目的地である永源寺へ。 あそこは紅葉シーズンはいつも人だかりでとても近づく気になれないのだが、 一度くらいは拝んでおこうと朝のうちに出かけたのだ。
んが、残念な事にとにかく天気がわるい。ずっと曇ったまま。 うー、陽光に透きとおってなければ紅葉の美しさなど・・・。がっかり。

御池林道でも走ってみるか。以下。

終盤の峠を越えたところで反対に走ってきた軽トラのおっちゃんが何か訴えてくる。 なに、この先で土砂崩れになってて通行不能? やっぱ危ないとこなんだな、ここ。
戻って県道34号からそれてみたりしつつ国道306号鞍掛峠へ。 あー、でも雨降ってるよー・・・。走りでも今日はダメだった。

しっかし急に寒くなったな。秋をすっとばして初冬に突入という感じ。
さびしいのう。俺っていつもひとりだしよう。でも自分から遠ざけてるのが分かるのでどうしようもないな。

オトメディウスの集計ルールの件。前例あり。Q06のゾンビリベンジ。他にもあったような気がするけど思い出せないので気のせいかもしれない。



11月17日   まあどうせ4段だからいいけどさ

今日の問題!

正解はあなたの心の中で!

テレビ画面の写真撮るときはシャッタースピードをうんと遅くしてやると帯が出ないということらしい。 と実戦で知った。でも上の、よく見ると画面の中段から上がちょっと暗くなってるなあ。
ところでアンアンのカード失くしているのに気付いた。あほな動画作ってたバチが当たったか。

名古屋市内の国道1号線六番町付近で、仮ナンバーの青いランエボ]と、仮ナンバーの赤い3ドアのコルトが 並んで走っているのとすれ違った。
・・・。おい。これはおかしいだろう、どう考えても・・・。 彼らはもしかしたら、何らかの目的を持って1日中周辺を走り続けているのかもしれないが、 こっちは1日中というほどでもないんだぞ。なんでこんな毎日、出くわすんだ。どういう確率なんだ。 とり憑いているのか? とり憑かれているのか!? 三菱モータースにー!!??  ちょう怖なってきたでかんわ。



11月16日   何かがおかしい

名古屋市熱田区付近で、また仮ナンバーの赤い3ドアのコルトとすれ違った。 ナンバーが同じだったので同一車両。うむむ。



11月15日   シューター×シューター

動画: アンサー×アンサー 早押しビジュアルクイズ シューティングゲーム編

日記も雷電もサボってこんなん作ってた。ネタ映像は自作品と、 どこかで拾った無断借用品の数々。どうか赦されよ。 もともとニコニコ動画向けのつもりだったんだけど、 後半があまりにクソ問の連発なので、本気で怒りだしそうな人がいそうな気がして躊躇して放置。
新旧、メジャーマイナーとばらばら。だけどむしろ、若者向けかおっさんホイホイか、 メジャー志向かマイナー志向かどれか方向性をはっきりさせたほうがウケるんだろうなあ。
ちなみにロケテストwでは17問目がさっぱり分からないという意見が続出。 いや・・・実は俺もよく知らんのだ。ラスボスの名前が「ドグラバー」でゲロゲロ弾で、らしいんだが、 ドグラバーでぐぐっても何も出てこないんだよなあ。本当にこの答えで合ってる?  とりあえず大きい画像を置いておきます。 やっぱりもう少しレベル落として デンジャラスシード あたりを選ぶべきだったろうか。



11月14日   三河ナンバー

午前中、今日も仕事で衣浦大橋を渡っていたら、まーたーもーや仮ナンバーの赤いランエボ]を目撃。 前回もそこから遠くない岡崎市内だったし、もしかして全部同じ車両だったりするのだろうか。


午後、国道41号の名古屋高速の下を走っていたらまたまた三菱の仮ナンバー車が。 なんだこれ、コルト? 3ドア仕様なんてあったっけ?  調べてみたら、どうやら海外には3ドア仕様もあるらしい。へえー。 なんで国内走ってるのか知らんけど、後ろ姿はなかなか悪くないね。



11月13日   ぶたさん・・・


半田市の衣浦大橋付近にて。ドナドナドーナードーナー。ぶたさんがいっぱい。
あ…あの俺の目……養豚場のブタでもみるかのように冷たい目だ 残酷な目だ…『かわいそうだけど明日の朝にはお肉屋にならぶ運命なのね』ってかんじの!
後ろ走ってると臭くてかなわんなー。ちなみに生姜焼きが好きだ。



11月12日   投げたくなるひととき

今日の雷電DX :
1-5で死んじゃった。久しぶりにやらかしたわ。



11月11日   朝から雨でおでかけ出来ず

ね、Q2にテレビ局の人が来て、取材して、撮影していったでしょう?
NMTに釣られたとか思った人は、すいませんでしたね。わりいわりい。ドハハハハハ・・・ハ。

デススマイルズの筐体の位置が変わり、HDDレコーダーで録画できるようになっていた。ご苦労様です。
しかしながらオーバースキャンな家庭用テレビでは画面内におさまっていないとのこと。 でもまあPCの画面で見れば大丈夫なようだし、 アップスキャン>ダウンスキャンの本格派セットを導入して解決することもできるけど、 そんなにガツンガツン利用されてるわけでもない感じだから・・・いいよねえ?



11月10日   砂、木、灰、鉄、セメント、ALC、グラスウール、あらゆる微小浮遊物にまみれて俺は生きる

明日の日曜の夜、Q2になんか来るらしい。数十分だけだそうだが。

ジョージアの缶コーヒーのブラック、なんであんなに不味いんだろう。 以前からあんまり美味くなかったけど、前の「純水仕様」でどえらい不味くなって、 1年で「贅沢ドリップ」に変更。試しに飲んでみると、なんにも変わってないじゃないか。 パッケージがちょっと変わっただけかね。

会社に余ってる、どうせ今後使うこともないであろう軽天(けいてん)をまとめて屑鉄屋に持っていった。 軽天とは鉄製の建築材料で、柱や梁にするもの。ウチは基本的に材木屋なのに。
3トン半トラックから磁力で軽天を吊り上げる動画
上のあのでかい円盤、強力な電磁石なんだろうけど、 なんか俺の体内の鉄分まで反応して引っ張られるんじゃないのー!?  という恐怖をいつも感じるんだけど当然そんなことあろうはずもなく、 なんだか無視された気分にならないでもない。誰も俺を・・・引き寄せてくれないんだ・・・

金属の高騰はやや落ち着いたとか聞くがまだまだけっこうする。1kg18円だと。 2回捨てに行って44000円ほどになった。
試しにアルミはいくらかと聞いたら1kg180円で取ってくれると言う。 ・・・NCロドの純正17インチアルミホイール、もう傷だらけでぼろぼろだから、 アップガレージやらに売るよりこういうトコに売ったほうが良くないかと考えたんだけどね。 あのホイール1本7.6kg程度らしいから、4本で30kgほどで5400円かー。たぶんどっちもどっちだろうな・・・


仕事で入った某ビル。数ヶ月前にガス爆発による火災があった
 
きれいに上半分が真っ黒。



11月9日   鏡を見て「嫌なやつだよお前」

FC版ゼビウス1周クリアで10万円の仕事
当時のプレイヤーならやっぱり思わざるを得ないだろう、ずいぶんヌルくないかと。 いちばん好成績な人だけに報酬が与えられるという条件でも。
・・・でもよくよく考えたらそうでもないか?  当時のプレイヤーが働き盛りな世代になってることを思うと、時間が差し迫ってるという条件がきついかもしれない。 ゲームがメジャーすぎるがゆえ「俺がやらなくては」という使命感も薄れがちだろう。 それでも誰かは手を挙げるだろうけど。

今日の雷電DX :
2-4で初ミス、立て直せず2-5で終わり。むー、少々やる気が抜けてるなあ。



11月8日   車高調って不思議な日本語だけどそれはしょうがないという気もする

ミカドでティンクル大会。

今日の雷電DX :
睡眠不足でお休み。

最近のNCの悩み :
乗り心地重視なHKSのにするか・・・高級なほうに行ってオーリンズとか・・・



11月7日   いや待て、当時連載してたのは東京ブローカーのほうだったか?

今日の雷電DX :
2-4で初ミスして2-8で終わり。



11月6日   昨日は「抜粋」というコトバが出てこなかったんだよ

某所より。
三和レバー用コンパネをセイミツ対応にするMOD。
自分はまあどっちかと言うとセイミツのが好きだけど、そこまでサンワ嫌いというわけでもない。


というかこれ、本当にメタルブラックの最終面に見えるな。あるいは5ボス戦とか。 踊ってる人がずんずん教のようでもあるけど。
ビョークは最初らへんのCD2枚しか持っとらん。


アレの何がいちばん傑作だったかというと、初出がヤンマガ本誌だったということ。
つまりあの記事と同じ本で、そしらぬ顔で

これが書いてあったはずで。世の中ナメてます。
ミスターマガジン掲載分は(今の目で見ると)カゲキな内容も多いのに ヤンマガのは初回以降はさっぱりおとなしくなったんだけど。
でも当時の俺の愛車であったデミオ・スポルトが取り上げられた時は嬉しかった。 ・・・あんまホメてもらえなかったけどな。ヤンマガ掲載時(2004年9月) のはコレ
いちおうアマゾン。

今日の雷電DX :
2-4で初ミス、2-6まで。はあ〜〜〜。脱力。



11月5日   楠・・命はひとつだからナ

今日の雷電DX :
1-3の1UPで死んでから一度も1-0クリアできず。よくあること。


今週のヤンマガの目次欄、湾岸MIDNIGHTの作者のコメント。
ヤンマガ2007年49号の目次欄 湾岸MIDNIGHTの楠みちはるのコメント

ま た や っ た か !



連載ページ最初の「ここに描かれる走行シーンを真似することはしないでください。 車を運転する際は交通ルールを守り、安全運転を心がけてください。」って注意書き、 作者がこれじゃ有名無実もいいとこだ。
もちろん、実際は駐車違反の繰り返しとか、下道でしょぼいネズミ捕りにやられたとかかもしれないけど、 いまだ現役の人だからそういうので捕まったのであってほしい、みたいな。 でもそれだったら連載が終わってるかなあ・・・。どうなんだろ。



11月4日   うっかり昼寝して計画台無し



ミカドで11月24日(土)午後5時からティンクル大会、らしい。
まだミカドの店員さんブログ にも出てないし、日程はもしかしたら流動的なのかも。
うー、しかし土曜日か。

今日のNCロド :

早朝の伊勢湾岸道東行き。朝日がおもっくそ目の前でまぶしくてならん。
タイヤ交換後200kmくらい走ったのでナラシはじゅうぶんだよな? と踏んでみる。 変なふらつきとかも無く、安心した。


ひさびさの湾スカ。


さっそくタイヤを傷めつける。熱でぼろぼろ。アンダーばっか出してるからか?  今度のミシュランPP2だけど、前のヨコハマDNA.S DRIVEとの違いがあまり・・・感じられない。 なんでだろ。純正PPからSドラに変えた時はすごく性質の違いを感じたのに。 これなら(俺レベルなら)安いSドラのがいいかもなあ。

帰り、岡崎ICから東名に乗ろうとした時、ランエボXが前にいた。 新型車だと言うのに不思議とよく見かけるが、いつもいつも仮ナンバーなのはどうしてだろう・・・。
で、本線合流時に加速したとき、思わず我が目を疑った。2本出しマフラーからはっきりと黒煙が。もわわっと。 おいおい、いつの時代の車だよ! ・・・しかしあれでも☆☆☆なんだよな?  本線に入ってからも加速体勢に入るたび黒煙を噴き出していたサマを見つつ、 実はNCロドも後ろから見たらあんなもんなんだろうか? そんなことないよな・・・。などと考えた。
個人的には「そういう車」はそこまで環境性能にシビアでなくてもいーんじゃないの、 とか思っちゃうわけだけど甘いだろうか。シビックタイプRなんかいまどき☆が無いらしいが。

ランエボはXになって初めてちょっとそそられる。やっぱ素人にとってはデザインが大きいかな。 ハイテク満載もいいじゃない。 そういった最新鋭メカニズムへの関心や憧れが「欲しい」って思わせる要素になってる。 そうさ俺はNCにも2ペダルMTが欲しいのさ・・・どうせ下手糞なままだろうし、俺。
だけど重いよな〜、1500kg超だもんな。そこからオプションつけてくと限りなく1600kgに近づく。
あとは新しいアルミ製エンジンがどれだけパワーアップに耐えられるかどうかかねえ。



11月3日   文化の日

おもにネットやPC上の活動で文化的に過ごした。
名古屋市港区のスーパーオートバックスのヴィレヴァンで、 湾岸MIDNIGHTの楠みちはるのエッセイ本というか車レビュー本、「おまえの話はクルマばかり。」をやっと発見。 これ、本屋じゃぜんぜん見つからなかったんだよなー。でもアマゾン使ってまで欲しいってほどじゃ・・・と。 この「使ってまで」って何だろうな。たいした面倒があるわけでもないのにそう感じてしまうのであった。



11月2日   たまにはこういうのも

Q2のデススマイルズ、シーン最上段のスコア表示が録画範囲からはみだしてるってプロブレム。
XAV-2sはレングスディレクションの調整機能が無いはずなのでギブアップ雷するしかないかなと思ってたんだけど、
言われてみたら、あのケイブ基板のほうに調整機能があったことをリメンバーした。
めいっぱい下げたのでたぶんOK・・・かな? 
でもあれ、ハードマークドンッに垂直セイムピリオドビックリマークを弄ってるだけのもののようなスピリットがするので、
もしかするとVHSビデオにテイクするのはトゥーマッチドキドキに厳しくなったかもしれん。テストしてみないと分からん。


ルー語変換
・・・lengthって、発音はレンスだよね? (後日・・・レングスで合ってるらしい)

LEVEL14がクリアできねーですよ。



11月1日   

Q2のデススマイルズ、画面最上段のスコア表示が録画範囲からはみだしてるって問題。 XAV-2sは縦方向の調整機能が無いはずなので諦めるしかないかなと思ってたんだけど、 言われてみたら、あのケイブ基板のほうに調整機能があったことを思い出した。 めいっぱい下げたのでたぶんOK・・・かな?  でもあれ、ハード的に垂直同期を弄ってるだけのもののような気がするので、 もしかするとVHSビデオに撮るのは余計に厳しくなったかもしれん。試してみないと分からん。

今日の雷電DX :
2-8で初ミス、ばんばん死んで残0で3周目突入、3-5であえなく終了。